【木田画伯の球界絵日記】逃げたわけじゃないのに…ホームでブーイング

2017年06月06日 13:00

野球

【木田画伯の球界絵日記】逃げたわけじゃないのに…ホームでブーイング
マグワイアと対戦した思い出を描いた木田画伯 Photo By 提供写真
 日本ハム・木田優夫GM補佐(48)による今回の「木田画伯の球界絵日記」は、5月30日に開幕した交流戦についてです。日本のプロ野球では05年から導入されたセ、パの公式戦での対戦。自身は大リーグ移籍した99年に、日本の交流戦に当たるインターリーグを経験しています。今、交流戦を戦うチームを見ながら思い出すのは、大リーグ史に残るホームランバッターとの対戦です。
 今年も交流戦で熱戦が続いています。毎年、ファイターズの交流戦では良い成績を残してきているので、今年も良い結果が出ることを信じています。

 日本では2005年から始まった交流戦ですが、いわゆるインターリーグを僕が初めて経験したのはデトロイト・タイガースに移籍した1999年でした。日本と違って、メジャーリーグの交流戦は違うリーグのチーム全てと対戦するわけではありません。年によって、対戦するチームとしないチームが出てきます。その中で、その年のデトロイトが対戦したチームの一つにセントルイス・カージナルスがありました。

 当時のカージナルスの主砲は前年に史上初の70本塁打を記録したマーク・マグワイア選手でした。ホームラン数を争っていたサミー・ソーサ選手とともに全米の大ヒーローとなっていましたが、そのマグワイア選手がデトロイトに来るということもあって、当日のタイガースタジアムには多くのファンが詰めかけました。結果を先に言うと、僕は2打席対戦してホームランはおろか、ヒットも打たれませんでした。これは帰国してからいつも番組でネタにしていましたが、2打席で2四球でした。逃げたわけではありませんが、あのマグワイア選手との対戦ということで力が入ってしまったところはあったと思います。

 その腕の太さや打球の速さも、もちろん覚えていますが、一番鮮明に覚えているのは僕がホームチームのピッチャーとして投げているのに、四球を出した途端、球場全体からブーイングをされたことです。この日ばかりは地元のチームじゃなく、みんなマグワイア選手のホームランを見にきていたのだと思います。他の試合ではなかったことなので、マグワイア選手の人気を痛感しました。 (日本ハムGM補佐)

おすすめテーマ

2017年06月06日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム
`; idoc.open(); idoc.write(innerHTML); idoc.close(); });