秋元氏、橋下氏、一般ファンら悼む「大阪の親分がおらんように」

2014年03月03日 21:13

芸能

秋元氏、橋下氏、一般ファンら悼む「大阪の親分がおらんように」
やしきたかじんさんをしのぶ会であいさつする安藤忠雄さん(右)
たかじんさんしのぶ会
 大阪市で3日開かれたタレントで歌手の故やしきたかじんさんをしのぶ会では、全国から駆け付けた約3700人のファンが献花した。夕方からは各界の著名人ら約500人が思い出を語り合い、在りし日をしのんだ。

 夕方の会には、作詞家の秋元康さんや橋下徹さん(大阪市長を辞職)らが参加。たかじんさんが好きだったワインが飾られ、「関西の視聴率男」と呼ばれるほど人気だったテレビ番組の映像などが流された。

 発起人の一人で建築家の安藤忠雄さんは「亡くなってから、心なし大阪が沈んでいる気がするが、多くの人たちの心の中には、しっかりとたかじんさんの花が咲いている」とあいさつした。

 一般の弔問客の献花では朝から多くのファンが列をつくった。大阪府貝塚市から来た主婦の川崎律子さん(62)は「大阪の親分がおらんようになってしもた」。川崎市から駆け付けた会社員上村竹哉さん(40)は「生き方そのものが好きでした」と振り返った。

 しのぶ会は、会場にメッセージを寄せた安倍晋三首相ら10人の著名人が発起人となり、在阪民放5社と共同で開催した。
【楽天】オススメアイテム