中川晃教 主演ミュージカルに「中華街と同時に、見に来て」

2019年09月14日 14:41

芸能

中川晃教 主演ミュージカルに「中華街と同時に、見に来て」
ミュージカル「怪人と探偵」の出演者ら。(前列右から)中川晃教、大原櫻子、加藤和樹、(後列右から)森雪之丞氏、六角精児、高橋由美子、白井晃 Photo By スポニチ
 中川晃教(36)が怪人二十面相を主演する新作ミュージカル「怪人と探偵」が14日夜、横浜市中区のKAAT神奈川芸術劇場で初日の幕を開ける。上演前には出演陣が記者会見に臨み、抱負などを語った。
 江戸川乱歩作品を原作に、作詞家の森雪之丞氏(65)がオリジナルストーリーを書き下ろし、同劇場の芸術監督で俳優の白井晃(62)が演出を担当。名探偵・明智小五郎は加藤和樹(34)が、ヒロイン役を大原櫻子(23)が演じる。

 舞台経験が豊富な中川も「日本人なら誰でも知っているであろう世界。役の話を頂いた時に、いろんな20の顔を持つ男が演じられるなんて興奮しました」と振り返り、「なかなか味わえない経験。中華街と同時に、見に来て良かったと思われるようなミュージカルにしたい」と付近の人気スポットに絡めてアピール。

 2度目の共演となる加藤は、「(二十面相と)ライバルとして対峙(じ)するたびにニヤけてしまうほど気持ちが高揚します」と役に入れ込んでいる様子。大原は「オリジナルミュージカルって大変なんだと実感しています。こんなに変化のあるミュージカルは無いんじゃないかなというくらい」と見せ場を強調した。

 ミュージカル初挑戦の六角精児(57)は、「普通の芝居よりもスポーツに近い。こんなに体を動かしたのは久しぶり。江戸川乱歩(作品)は少年時代に読んでいたので、こんな形で舞台に出られてとても幸せです」と笑顔。高橋由美子(45)も、「こんなに走る舞台は久しぶり。良い形でボディーラインがキープされれば」と、運動量の多い演出をジョークで表現した。

 森氏が「構想5年、音楽だけでも1年半かけた。これだけ時間をかけたことはない。日本語の美しさを生かすため乱歩さんの力を借りた」とする力作。世紀の怪盗が、財宝以上に盗みたいものを事件とともに描いていく。テーマ音楽は東京スカパラダイスオーケストラが手掛けた。29日まで同劇場で。10月3~6日は兵庫県立芸術文化センターで上演。

この記事のフォト

【楽天】オススメアイテム