テレ東「JAPAN COUNTDOWN」9月末で終了 22年の長寿番組にピリオド

2020年09月12日 11:37

芸能

テレ東「JAPAN COUNTDOWN」9月末で終了 22年の長寿番組にピリオド
テレビ東京 Photo By スポニチ
 テレビ東京系音楽情報番組「JAPAN COUNTDOWN」(土曜前10・30)が、9月いっぱいで放送を終了することが12日放送の番組内で発表された。26日の放送が最終回となる。
 番組終盤に「JAPAN COUNTDOWNから大切なお知らせ」と題し、「長い間 皆様に愛されたJCD 9月26日の放送をもって終了致します」と告知。「残り放送2週、全力で音楽情報をお届けします!」と、ナレーションなしの文字情報で伝えた。

 番組は前身の「TOWER COUNTDOWN」の後継として、98年10月から放送を開始。ミュージシャンでDJの鮎貝健(49)をナビゲーターに、国内のCDシングル、アルバムのヒットチャートのほか、テーマに沿った音楽の話題、アーティストのインタビューなどさまざまな音楽情報を提供してきたが、22年にわたる歴史にピリオドが打たれることになった。
【楽天】オススメアイテム