3時のヒロイン・かなで、「監察医 朝顔」で念願の月9初出演「自分のVTRを見たときに感動」

2020年12月07日 07:00

芸能

3時のヒロイン・かなで、「監察医 朝顔」で念願の月9初出演「自分のVTRを見たときに感動」
「監察医 朝顔」にゲスト出演するお笑いトリオ「3時のヒロイン」のかなで Photo By 提供写真
 お笑いトリオ「3時のヒロイン」のかなで(28)が、フジテレビの“月9”ドラマ「監察医 朝顔」(月曜後9・00)の来年1月11日放送放送回にゲスト出演することが決定した。かなでは、今回が月9ドラマ初出演となる。
 今月12日放送する同局のバラエティー特番「Do8(ドエイト)」(関東ローカル)とのコラボレーション企画により、月9出演が実現し、今回は、とある会社員役を演じる。もともと女優になりたいという夢を持ち、大学では演劇を専攻し、他作品では恋に悩む愛犬家の女性役を演じで注目を集めたが、念願の月9ドラマに全身全霊で同役に挑む。出演にあたり「月9に出演させていただけるのがとにかくすごくて。自分のVTRを見たときに感動しました。監督も『Do8』とのコラボのことをいろいろと考えてやってくださって、本当にありがたい!の一言です」とコメント。果たして物語のどこに、どのように登場するのか注目だ。

 演出を担当する同局の平野眞氏は「かなでさんはしっかりとお芝居を勉強されているようですね。最も感心したことは相手の台詞(せりふ)をしっかりと聞くお芝居です。実は一番難しい“受け”のお芝居が自然に表現できています。今後ドラマ界を席巻していくでしょう」と賞賛した。

 主演の上野樹里(34)が昨年7月期、06年10月期の大ヒット作「のだめカンタービレ」以来、13年ぶりの月9挑戦となったヒューマンドラマの続編。シーズン2は33年の歴史を誇るフジテレビの看板枠・月9史上初の2クール連続放送となる。06年から「週刊漫画サンデー」に連載されていた同名の人気医療漫画(原作・香川まさひと、漫画・木村直巳)を原作に、上野演じる法医学者・万木朝顔(まき・あさがお)が遺体の解剖を通じて事件の真相を探る姿を描く。
【楽天】オススメアイテム