未知やすえが一日署長「吉本新喜劇の永野芽郁です」 あいさつでボケるも誰もコケず苦笑い

2021年10月12日 17:20

芸能

未知やすえが一日署長「吉本新喜劇の永野芽郁です」 あいさつでボケるも誰もコケず苦笑い
3年ぶりに大阪府警布施警察署の1日署長に就任した吉本新喜劇・未知やすえ Photo By スポニチ
 吉本新喜劇座員の未知やすえ(58)が12日、大阪府警布施署・河内署・枚岡署の3署合同1日警察署長に就任。布施署での委嘱式に参加し、東大阪市民に「特殊詐欺被害防止」を訴えた。
 未知は東大阪市出身。布施署では18年以来2度目の1日署長だが、東大阪市にある布施、河内、枚岡の3署合同での1日署長は「過去に例がない」と布施署広報は説明した。合同で作成した特殊詐欺被害防止の広報動画にも出演。「お金は大事。カードの詐欺に引っかからないように」と市民に訴えた。動画の音声は東大阪市内の商店街などで流されており「東大阪にいる同級生から『声、聞いたけど、あんたやろ?』と言われた」とすでに市民の間には広がっているようだ。

 1日署長委嘱式後、布施署の駐車場で防犯パトカーなどの出発式で訓示。出発の号令をかける前に、隊員たちに向かって「吉本新喜劇の永野芽郁です」と自己紹介して、緊迫感ある出発式で関係者も大爆笑。続けて「それでも、誰も転けんへんなあ」と吉本流のギャグが通じず、苦笑いした。

 未知は「大好きな街である東大阪には結婚まで住んでました。年配の方が多い街。一丸となって皆が安心して暮らせるように」と願った。詐欺師には「私が怒ったら怖いよ」とアピール。新喜劇メンバーには「オクレさんと末成映薫さんがあぶない。映薫姉さんは引っかかりそうに見えんけど、引っかかる。通販でもすぐに買うし。人を疑わへんから。お金の還付って言葉に弱いですから。2人に伝えます」と締めくくった。
【楽天】オススメアイテム