「ちむどんどん」黒島結菜 ペティナイフに苦労 食事シーンは「豪快にもぐもぐ」ヒロイン暢子らしさ表現

2022年03月18日 12:18

芸能

「ちむどんどん」黒島結菜 ペティナイフに苦労 食事シーンは「豪快にもぐもぐ」ヒロイン暢子らしさ表現
4月スタートの次期連続テレビ小説「ちむどんどん」のヒロインを務める黒島結菜(C)NHK Photo By 提供写真
 次期NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(4月11日スタート、月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)のオンライン会見が18日に行われ、ヒロインの黒島結菜(24)母親役の仲間由紀恵(42)父親役の大森南朋(50)ヒロインの子ども時代を演じる稲垣来泉(11)が出席した。
 現在放送中の2021年後期「カムカムエヴリバディ」に続く朝ドラ通算106作目。タイトルは沖縄のことばで「チム(肝=心胸・心)が高鳴る様子」「胸がドキドキする」という意味。今年、本土復帰50年を迎える沖縄を舞台に、沖縄料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子(のぶこ)ら個性豊かな4兄妹、本土復帰からの歩みを描く。

 映画「パッチギ!」「フラガール」など知られ、14年後期「マッサン」の羽原大介氏がオリジナル脚本を手掛け、約8年ぶり2度目の朝ドラ登板。1960年代に沖縄本島北部「やんばる地方」のサトウキビ農家に生まれた暢子は沖縄本土復帰の72年、子どもの頃に心を奪われた西洋料理のシェフを目指して上京。「東京で沖縄料理の店を開きたい」と夢を抱く。

 料理シーンについて、黒島は「自炊レベルですが、もともと料理をするのは好きです。大変だったのは、今ちょうど撮影している、暢子がレストランで修行し始めてからの立ち振る舞い。例えば、ペティナイフでニンニクをむく作業。凄く地味なんですが、それができるかどうかが、プロに見えるかどうかなので。フライパンで塩をこぼさないよう振る練習を家でしたり。コツコツやっています」。

 小さい頃から食べるのが大好きなキャラクターとあり「食事シーンで豪快に食べたりできるのは、暢子の性格だから。何を言っているのか分からないぐらい、遠慮なくもぐもぐ食べて、暢子らしさを表現しています。視聴者の皆さんにも、美味しいものを幸せに食べている暢子の姿がいいなと思っていただけたら」と呼び掛けた。
【楽天】オススメアイテム