八代英輝氏 安倍元首相の国葬、世論調査“賛成多数”は1社のみに「税金を使ってやるべきなのか…」

2022年08月31日 14:15

芸能

八代英輝氏 安倍元首相の国葬、世論調査“賛成多数”は1社のみに「税金を使ってやるべきなのか…」
八代英輝弁護士 Photo By スポニチ
 弁護士の八代英輝氏(57)が31日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。安倍晋三元首相の国葬の是非について言及した。
 番組では、国葬の是非について報道各社が行った世論調査の結果をまとめ、日本経済新聞(7月29~31日)賛成43%、反対47%、読売新聞(8月5~7日)評価する49%、評価しない46%、共同通信(8月10~11日)納得できる42・5%、納得できない56%、産経新聞(8月20~21日)賛成40・8%、反対51・1%、毎日新聞(8月20~21日)賛成30%、反対53%と伝えた。

 八代氏は「統一教会の問題とリンクして政治不信につながっているところが国葬に対しても反対、国税をつぎ込んでという部分に対して議論が十分になされていないと感じる方が多くいらっしゃるんだと思うんですよね」と指摘。そして、「私自身、安倍元総理を悼む気持ちはありますし、感謝の念もありますけれど、多くの方はそれを税金を使ってやるべきなのか、しかも規模がどれだけになるか分からない。そして警備費等については後で公表という部分については、首を傾げる方が多いっていうのは当然なんじゃないかなって思いますね」と自身の見解を述べた。
【楽天】オススメアイテム