山里亮太 「スッキリ」終了発表「よう見守ったなあ」も「そういえば」と思った出来事「あの静けさとか」

2022年11月17日 14:30

芸能

山里亮太 「スッキリ」終了発表「よう見守ったなあ」も「そういえば」と思った出来事「あの静けさとか」
「南海キャンディーズ」の山里亮太 Photo By スポニチ
 お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太(45)が16日深夜、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「JUNK山里亮太の不毛な議論」(水曜深夜1・00)に出演。「天の声」として出演する日本テレビ「スッキリ」(月~金曜前8・00)の番組終了についての思いを語った。
 日本テレビは11日、平日朝の改編により17年続いた情報番組「スッキリ」を来年3月末をもって終了させると発表した。「正式に発表されたね」と切り出した山里は終了については「ガチンコよこちとら」と知らなかったと明言。「いやー13年ですよ私。2009年から。スッキリ自体は17年。俺、始まって4年後。スッキリもいろんなテコ入れがある中での何回目かのテコ入れで俺が入ったのよ。その時は総合演出に財津さんって方がいらっしゃって。その人が僕に『天の声』がいけるんじゃないかって」と回想、「僕にじゃないや、僕の知り合いにね。で、俺が間に入って」と“訂正”して笑ってみせた。

 「そっから13年間、月火水木、毎朝汐留に見守りに行ってたのよ俺。凄い事だよね。13年間、週4日毎朝、7時過ぎに家を出て。ただただ見守りに行くっていう。13年って言ったら小学校から高校卒業まで」と表現。「いや、その例えね、(MCの)加藤(浩次)さんが自分の17年を“大学卒業して1年留年”って言っちゃってるから弱くなんのよ」としながらも「よう見守ったなあって思って」としみじみと語った。

 さらに「そういえばって節があるのよ。終わるっていう空気だったのかなみたいなのが。今思えばね」と山里。「クイズッス」に「平成ノブシコブシ」の吉村崇が出演した際には「最近一番驚いたことは」というミニクイズを出題することになったというが、「俺が打ち合わせしながら“いやー、『ポップUP!』終わることでしょう!”って言ったら、誰も笑わなかったのよ。そりゃ『スッキリ』終わる時だもんね。“いや、うちも”って思ったのかなとかって。凄いあの静けさとか思い出しちゃうもんね」と振り返った。

 「それがあって13年やって来まして、加藤さんの17年と比べればってなるけどもね、なんか凄いなと思って。それに見守りとしてかかわってきたことは誇らしいなと思いますけれども」と再び語った。
【楽天】オススメアイテム