基本自炊の田中みな実、外食に誘われた時の判断基準とは?「食べられそうなお店だったら…」

2022年12月29日 21:25

芸能

基本自炊の田中みな実、外食に誘われた時の判断基準とは?「食べられそうなお店だったら…」
フリーアナウンサーの田中みな実 Photo By スポニチ
 フリーアナウンサー田中みな実(36)が29日放送のNHKラジオ第1「あさこ・佳代子の大人なラジオ女子会 年末スペシャル」(木曜後8・05)にゲスト出演。外食に誘われた時の判断基準を明かした上で、自ら進んでは肉を食べてないと告白した。
 田中は基本家では自炊で、食事の宅配アプリなども使っておらず外食も月に2回あるかどうかだという。外食は疲れてしまうそうで、友人から外食に誘われた際には「ちょっと感じ悪くなってしまうんですけどお店を聞いて、食べられそうなお店だったら行きます」と明かした。

 共演のいとうあさこから「その基準はどこにあるの?」と聞かれると、「結構、油を多く使っているところとか重たそうだと思ったところですかね」と回答した田中。さらに「私、もう8年ぐらいお肉をほとんど食べてなくて…」と告白すると共演者は驚いた様子。「餃子やチンジャオロースに入っているお肉とかは避けたりはしないですよ」というが自ら進んで食べることはないと説明した。最初はあえて肉を食べないようにしていたが徐々に肉を欲しなくなったようだ。

 魚でたんぱく質を取るため外食の誘いについて「お魚を食べれるお店なら行こうかなと思います」と田中は付け加えた。このひと言に大久保は「感じ悪くていいですよ」とニヤリとして喜んだ。
【楽天】オススメアイテム