辛坊治郎氏 ふるさと納税めぐる事件発覚のいきさつに“感動”「すごい人間のセンサーというか」

2023年04月05日 16:12

芸能

辛坊治郎氏 ふるさと納税めぐる事件発覚のいきさつに“感動”「すごい人間のセンサーというか」
辛坊治郎氏 Photo By スポニチ
 キャスター辛坊治郎氏(66)が5日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に生出演し、自身が感心したニュースについて語った。
 「昨日、今日のニュースで“すげえ!”と思ったニュースが一つありまして、感動したんですよ」という辛坊氏が注目したのは、北海道利尻町を舞台にした事件だった。

 利尻町のふるさと納税の返礼品で、利尻産のウニと偽り、外国産のウニを送っていたとして、北海道警はこの日、水産加工業者の男を食品表示法違反の疑いで逮捕した。

 辛坊氏は「ふるさと納税の返礼品のNo・1人気商品は、利尻産のウニなんですよ。大人気。利尻産のウニ、大人気!」と、興奮気味に解説。「利尻産のウニというのは、ウニの中でもむっちゃ高級で知られてまして、何でかというと、あの利尻周辺に生息しているウニの連中は、生意気なことにエサに利尻昆布を食べるわけですよ。これはぜいたくですねえ」とし、「利尻昆布をたらふく食べたウニが、ふるさと納税でもらえるからと言って、ふるさと納税がむっちゃ人気で。利尻町の街が集める税収の倍くらいになっているなという話があって」と背景を説明した。

 今回の事件で、辛坊氏が感心したのは、発覚のいきさつだった。「何が感動してすげえなと思ったかは、バレたいきさつなんですけど、利尻町のウニを受け取った人が“おかしい、利尻町の返礼品のウニの味じゃない”って言うんで、クレームを寄せて、それがきっかけで調べてみたら、ロシア産の輸入ウニだった」。その舌の繊細さに驚いたそうで、「すごい人間のセンサーというか」と感動。「私なんか、目隠ししてコーヒーと言われたら、大豆をひきおろしたやつでもコーヒーに感じ取る」と、自虐もまじえつつ驚いていた。
【楽天】オススメアイテム