みきママ 東大入学の長男を育てた“頭の良くなる”弁当の三要素「信じて6年間、お弁当を作ってきた」

2023年05月30日 20:55

芸能

みきママ 東大入学の長男を育てた“頭の良くなる”弁当の三要素「信じて6年間、お弁当を作ってきた」
みきママこと藤原美樹公式インスタグラム(@mikimama_official)から
 料理研究家でタレントのみきママこと藤原美樹(43)が、30日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)に初出演し、長男が東大に入学したことを報告した。
 この日は教育熱心なパパママ特集。みきママは「頭の良くなる栄養素を3種類、お弁当にぶち込んでます」と明かした。それはカルシウム、レシチン、ビタミンCという。カルシウムは「しらすとか、チーズとか。頭の回転を良くしてくれるんですよ」といい、レシチンは「卵に多く含まれてます。記憶力がめっちゃアップするんです」、ビタミンCは「精神が落ち着くんです。赤ピーマンか、キウイでもいいです」と、順を追って説明した。

 さらに「三要素を入れて、それを信じて6年間、お弁当を作ってきたんですけど、うちの息子が今年4月に東京大学に合格しました」と明かし、スタジオからは拍手が。MCの明石家さんまは「それ、本人の努力だと思うけどなあ」と首をひねっていた。
【楽天】オススメアイテム