辛坊治郎氏 海洋放出で香港の水産物禁輸表明は「単純に嫌がらせ」 裏に中国政府の思惑指摘

2023年07月13日 16:51

芸能

辛坊治郎氏 海洋放出で香港の水産物禁輸表明は「単純に嫌がらせ」 裏に中国政府の思惑指摘
辛坊治郎氏 Photo By スポニチ
 キャスター辛坊治郎氏(67)が13日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に生出演し、東京電力福島第1原発の処理水が海に放出された場合、香港が10都県の水産物の輸入を禁止する方針を示したことについて解説した。
 香港政府が輸入禁止するとしたのは、東京、福島、千葉、栃木、茨城、群馬、宮城、新潟、長野、埼玉の10都県。辛坊氏は「香港へ輸入禁止でも痛くもかゆくもねえわという話ではありますが、そうもなかなかね。福島、宮城等々は言っていられないですよ」と話し、その場合の影響を推測した。

 輸入禁止の裏事情について、辛坊氏は「単純に結論を申し上げると、嫌がらせです。嫌がらせがどこまで広がるかという話」と解説した。日本の水産物の輸出のうち、4割は中国本土と香港で、「中国本土が20%ちょっとで、香港が20%弱です。両方合わせて40%くらいという内訳」という。

 香港には議会や行政組織はあるものの、辛坊氏によると「実質的には北京政府が決めている」という状況。「基本的に北京政府がどこで線引きするか。日本に対する嫌がらせで、日本の水産物を輸入禁止するのに、どこの範囲でするか?という時に、とりあえず香港、場合によっては中国全部に広げるかも知れない」と指摘し、「いろんなカードを残しながら嫌がらせするという、そういうので、香港が使われているという図式ですね」と懸念を示した。
【楽天】オススメアイテム