千原せいじ伝説 知能高い猿、動かない深海生物と意思疎通?「NHK2週間映像撮れず。俺は40分で」

2023年08月23日 15:48

芸能

千原せいじ伝説 知能高い猿、動かない深海生物と意思疎通?「NHK2週間映像撮れず。俺は40分で」
千原せいじ Photo By スポニチ
 お笑いタレント・千原せいじ(53)が23日、ニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」(月~木曜後1・00)に生出演。野生動物とのエピソードを披露した。
 「動物と意思疎通ができるんですか?」と共演者から振られたせいじ。「牡蠣をとる時に道具を使う。岩にこびりついてる牡蠣によって道具も使い分ける」という知能が高いカニクイザルを取材しに行ったことがあるそうだが「そしたら、まず野生の猿が、俺が歩いてても逃げへん。俺も同じように牡蠣をとって“おい”って言ったら、俺の手から取って。ほんで牡蠣とってたら、猿が3匹俺の後ろに並んでた」という。「ほんですぐ終わった。その前にNHKが来てて2週間でまったく映像撮れず。俺は40分で撮れた」と振り返った。

 さらに「エサ食うくらいやったら死んだほうがマシってっていうくらい、まったく動かない」という深海生物のダイオウグソクムシについても「あれをロケで見に行った時も、全然動かへんから“せいじ来たぞ!動け!”って言ったら、ブワーって動いて」と明かして笑わせていた。
【楽天】オススメアイテム