青汁王子 岸田政権のガソリン税“トリガー条項”凍結解除見送りに私見「いったい何のためにあるの?」

2023年09月03日 15:31

芸能

青汁王子 岸田政権のガソリン税“トリガー条項”凍結解除見送りに私見「いったい何のためにあるの?」
“青汁王子”こと実業家・三崎優太氏(公式インスタグラムから)
 「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(34)が3日までに自身のSNSを更新を更新。岸田文雄首相のガソリンなど燃油価格高騰に対する政策について言及した。
 岸田首相は8月30日、価格を抑制するための補助金を9月7日から段階的に拡充し、年末まで支援を継続すると表明。「10月中には(レギュラーガソリン1リットル当たり)175円程度の水準を実現したい」と述べた。最高値の185円60銭を付けた現在の水準からは10円程度の引き下げとなる。

 一方、首相はガソリン税を軽減する「トリガー条項」の凍結解除を見送る理由に関し、流通現場に混乱が生じる問題点などを指摘した。「トリガー条項」の凍結解除について、鈴木俊一財務相は8月29日の閣議後記者会見で、大幅な価格変動が生じる問題などがあるとして、否定的な見解を示している。

 三崎氏は「ガソリン税の『トリガー条項』はいったい何のためにあるの?生活必需品のガソリン価格が上がり、みんな苦しんでる。しかし、買い控えを理由に『発動』しない謎の理論」と指摘し、「こんな政治でも、選挙になれば都合の良いことを並べて勝ってしまう、もはや政治に期待する方が間違ってるのではないだろうか」と私見をつづった。
【楽天】オススメアイテム