さんま ジミー大西への誘い文句は「ひともうけしようか」 自身命名の新劇場ロゴ発表

2023年09月23日 05:05

芸能

さんま ジミー大西への誘い文句は「ひともうけしようか」 自身命名の新劇場ロゴ発表
建設中の「IMM THEATER」に設置された劇場ロゴの前でポーズをとるジミー大西 Photo By スポニチ
 吉本興業などが東京都文京区の東京ドームシティに開場し、お笑いタレント明石家さんま(68)が命名した新劇場「IMM THEATER」のロゴが22日、東京ドームホテルで発表された。劇場は来年1月にオープン予定。会見にはロゴのカラーデザインを担当したジミー大西(59)が登場し、制作の経緯などを語った。
 ジミーは、生前の岡本太郎氏から称賛の手紙をもらうほど画家としての才能が有名。1996年には芸人活動を休止し、画業のためスペインに移住。時給380円ほどにしかならない画家の時給に絶望し、芸人に戻ってきた経緯がある。

 「ひともうけしようか」。今回、さんまからジミーへの誘い文句はシンプルだった。ギャラは明かさなかったが懐は潤ったようで、ジミーは「お金は頂きました。結構、焼き肉に行けました」と笑顔を見せた。

 ロゴは、奈良県の薬師寺の安田暎胤(えいいん)長老(85)が揮毫(きごう)した書を基にジミーが色を入れた作品。試作をその都度、さんまに見せた。さんまからはLINEで「いや違う。お前の絵は無駄になってしまうけど、そうじゃない」と30回以上“ダメ出し”が来た。制作期間は2カ月半に及んだ。完成品についてさんまは「かわいらしくて、言われたことはできてるな。お前らしさも出ている。もっと派手でも良かったかな」と語ったという。

 IMMにはさんまの座右の銘「生きてるだけで、まるもうけ」の頭文字「IMM」が意味の一つとして込められている。
 会場には既に各所から問い合わせが相次いでおり、舞台関係者によると「演劇を中心に寄席なども行っていくと聞いています」と劇場の輪郭も見えてきた。さんまは、劇場のGMならぬ「DM」に就任。「Don’t Manager(マネジャーじゃない)」の略で「マネジャーじゃないけどマネジャーのような動きをする」という。

この記事のフォト

【楽天】オススメアイテム