「どうする家康」関ヶ原 家康の調略勝ち!戦前から吉川→小早川…ネット沸く「空弁当、問い鉄砲じゃない」

2023年11月12日 20:45

芸能

「どうする家康」関ヶ原 家康の調略勝ち!戦前から吉川→小早川…ネット沸く「空弁当、問い鉄砲じゃない」
大河ドラマ「どうする家康」第43話「関ヶ原の戦い」。数的不利も、わずか6時間で天下分け目の大戦を制した徳川家康(松本潤・中央)は…(C)NHK Photo By 提供写真
 嵐の松本潤(40)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は12日、第43話が放送され、ついにクライマックスの「関ヶ原の戦い」(慶長5年、1600年)が描かれた。話題のシーンを振り返る。
 <※以下、ネタバレ有>

 第43話は「関ヶ原の戦い」。徳川秀忠(森崎ウィン)率いる主力軍が来ない。真田の罠にハマってしまったのだ。圧倒的に数的不利に陥った東軍・徳川家康(松本潤)は野戦勝負を決断。決戦の地に関ヶ原を選ぶ。大量の密書をバラまき、敵に切り崩しを仕掛ける。優位に立つ西軍・石田三成(中村七之助)も呼応するように兵を進め、両陣計15万が集結。天下分け目の大戦が始まる。一方、大坂の茶々(北川景子)は家康の調略に揺さぶられる毛利輝元(吹越満)に不満が募り…という展開。

 9月14日、大坂城。7歳の豊臣秀頼には「いかなる戦場にも赴く覚悟がある」(茶々)ものの、西軍総大将・輝元は戦況を確認中。茶々は「機を見過なるなよ」とイラ立った。

 美濃・赤坂、徳川の陣。秀忠の本軍3万は遅参。秀頼と毛利本軍が三成に付けば、東軍は大ピンチに陥る。家康が調略の状況を問うと、黒田長政(阿部進之介)は「既に内応を約束している吉川広家(井上賢嗣)を通じて、小早川秀秋(嘉島陸)、毛利輝元に調略を繰り返しております。されど、最後に蓋を開けてみるまでは」。家康は直政に「こう言いふらせ。小早川は既に、家康に内応しておると」と指示した。

 美濃・大垣城に、小早川の姿はまだない。三成は秀頼と毛利本軍3万の到着を待つ。西軍は10万。「どうする、家康」――。

 家康の作戦は秀忠の到着をあきらめ、大垣城もスルー。西(関ヶ原)の大谷吉継(刑部)(忍成修吾)を攻めれば、三成は大垣城を出て追ってくるしかない。得意の野戦に持ち込む構え。その家康を毛利や小早川と挟み撃ちし、袋の鼠に…が三成の狙いと読み切り「だが、大軍勢を率いるとは、思い通りにはいかぬもの」。決戦の地・関ヶ原へ出陣した。

 三成が「食いついた」と作戦的中を確信した瞬間、小早川が松尾山に着陣したとの報告。どちらにも転べるよう、戦況を見極めるには最適の場所だった。小西行長(池内万作)に「紛れもなき、乱世の武将ぞ」と称えられた三成も出陣した。

 9月15日、関ヶ原。両陣営15万が対峙。一夜明けると雨は上がり、深い霧に包まれた。家康は関ヶ原の東にある小さな丘、桃配山に布陣。桃配山を守るのは本多忠勝(平八郎)(山田裕貴)、前線の平野には井伊直政(板垣李光人)らが配置された。

 三成は関ヶ原の北西にある笹尾山に布陣。中山道筋に吉継、松尾山に小早川。桃配山の背後、南宮山には吉川らが控え、東軍を取り囲むことに成功した。

 午前開戦。東軍は直政が先陣。西軍が地の利を生かし、優位に進めた。吉川率いる毛利勢から背後を突かれれば、一巻の終わり。「調略の成果を、祈るのみ」(家康)。長宗我部盛親から出陣を催促された吉川は、腹ごしらえのため動かない。いわゆる毛利秀元の「宰相殿の空弁当」の逸話をアレンジ。吉川や小早川への調略が輝元に報告された。

 小早川も吉川も動かず。ここがターニングポイントと、家康は「前へ出る。敵に時を与えるな。今この時、一気に勝負を懸ける」。2万の主力を三成の目と鼻の先に押し出した。三成も総がかりとなったが、総大将が敵陣ど真ん中に飛び込んだことにより「おかげで敵は怯み、味方は士気が上がっております」(忠勝)。小早川は「流石、戦巧者よ。我ら小早川勢、山を駆け下り、一気に攻めかかる。目指す敵は、大谷刑部!」。吉継は「治部よ!さらばだ」と盟友の名を叫び、別れを告げた。

 東軍の勝利。家康は「皆、大義であった」。直政が島津勢を深追いし、被弾。負傷したものの、一命は取り留めた。

 天下分け目の大戦は“戦巧者”家康の“調略勝ち”。SNS上には「実戦経験豊富な家康、机上だけは達者な三成。あの気弱な白兎が堂々と采配。家康のクソ度胸が戦を決めた」「お、問い鉄砲で催促されなくても動く小早川」「これは自分で決断するタイプの小早川か…面白い!」「今回の小早川は今までとはイメージが全然違って、見極めができる若き戦国武将然としていて、とてもよいな」「宰相殿の空弁当、今回は本当にランチタイム」「空弁当じゃなく、マジで食っとるw」「吉川広家の陣営、にぎり飯がやたら大きくて美味しそうで笑った。これは弁当を食べる時間がかかる言い訳になる」などの声が上がった。

 次回は第44話「徳川幕府誕生」(11月19日)が放送される。

この記事のフォト

【楽天】オススメアイテム