ジャンルを超えた表現者たちによる第30回「平家物語の夕べ」

2023年11月21日 14:52

芸能

ジャンルを超えた表現者たちによる第30回「平家物語の夕べ」
原典「平家物語の夕べ」のPR素材(提供写真) Photo By 提供写真
 NPO法人 原典「平家物語」を聴く会は12月7日、東京都の中央区立日本橋公会堂で第30回「平家物語の夕べ」を開催する。
 同会は、物語の持つ奥深さと美しい日本語の響きを伝え続けようと、ジャンルを超えた表現者たちで2002年から舞台公演を行っている。今回は琵琶奏者で歌手でもある坂田美子、薩摩琵琶鶴田流演奏家の岩佐鶴丈、大河ドラマの語りやナレーターなどを幅広く務めている平野啓子らが出演する。

 前回公演だった18年には中村吉右衛門、野村萬斎、若村麻由美らも出演しており、同会の橘倍男理事長は「平家物語は日本の文化、芸術の原点だと思う。原典による行間を感じとっていただき、芸術の可能性と想像力を喚起できれば」と話している。

 開演時間は昼の部が午後2時半、夜の部が午後6時半から。チケット価格はS指定席(1階)8000円、A指定席(2階)6000円。問い合わせは03(5577)7490=同会まで。
【楽天】オススメアイテム