酒井若菜 「40代になってやめたこと」が大反響 「共感しかない」「凄く腑に落ちた」絶賛の声続出

2023年11月22日 18:08

芸能

酒井若菜 「40代になってやめたこと」が大反響 「共感しかない」「凄く腑に落ちた」絶賛の声続出
酒井若菜 Photo By スポニチ
 女優の酒井若菜(43)が22日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。「40代になってやめたこと」を明かし、共感の声が相次いでいる。
 40代に入り「人生80年ならば、後半戦に入るので今一度自分の生き方を見直した」という自らの考え方を語った。

 「なんでもかんでもやってみようとがむしゃらに走っていた」という30代後半から、「『何をやるか』よりも『何をやらないか』ということが大事なんじゃないかと思うようになった」「いろんなことをやってきたからこそ、やらないことを決めるっていうフェーズに入ってきたと思った」と、40代に入って「やらないこと」にも着目。

 思考の変化により、仕事面では「作品の選び方が変わってきた」という。

 「具体的には言えないけれど、こういう作品には出ないということを明確に決めました」。若い時から作品の大きさで出演を決めてきた方ではないとしながら、俳優として株が上がる、箔もつく作品への出演はキャリアアップのために年に数回は引き受けてきた。しかし「過去を否定するつもりもないし、そういう経験を踏んできたのは良かった。だけど、これからは、30年近くこの仕事できてきたことだし、もう少し選んでいってもいいのかなって」と吐露。

 さらに「何かしら、出たい理由を明確にあるものにしか出演しないということを決めました」「自分がなんでもできるからって私やっとくよっていつまでも引き受けてると、やっぱり疲弊しちゃうし、なんのためにキャリアを重ねたのかわからない。だから、ある程度線引きして自分を守る術をそろそろ生かしていってもいいんじゃないかと思う」と語り、「100か0か」ではないにせよ線引きを持っておけば心の余裕ができると発見もあった。

 人間関係も自己犠牲がいきすぎていたという過去から「人のために頑張り過ぎない」。また、生活面では荷物を少なく生きようとしていたスタイルから、好きな物に囲まれて世界観を持った暮らしをするなど「やめたこと」を語った。

 視聴者からは「めちゃくちゃ共感しました!」「正直で内面も素敵だなぁと思えました」「凄く腑に落ちました」「全て共感しかなくてなんだか少し気持ちが軽くなりました」「自分の頭の中で答えが出ずぐるぐると回り続けていたことに対しての答をもらえた気がしています」「若菜さんが若い頃、自分を犠牲にしてまで人に尽くしていたことを知り、胸が痛くなりました。でもその経験があったからこそ今の素敵な若菜さんがあると思います 本当に魅力的な女性です 勉強になりました」などと共感や感動のコメントが相次いだ。

この記事のフォト

【楽天】オススメアイテム