伊集院静氏死去 10月に公表した「肝内胆管がん」とは…川島なお美さん、斉藤仁さん、平尾誠二さんも

2023年11月24日 21:20

芸能

伊集院静氏死去 10月に公表した「肝内胆管がん」とは…川島なお美さん、斉藤仁さん、平尾誠二さんも
伊集院静氏 Photo By スポニチ
 「大人の流儀」シリーズなどで知られる人気作家の伊集院静さんが24日、肝内胆管がんのため死去した。73歳。山口県出身。今年10月初旬に診断を、治療のために当面の間の執筆活動休止を発表していた。
 肝内胆管がんとは、日本肝胆膵外科学会のホームページによると、肝臓で作られた胆汁を肝臓から十二指腸まで運ぶ胆管のうち、肝臓内に位置する胆管に発生。肝臓から発生する「原発性肝がん」の一つで、肝細胞がんに続いて2番目に多く、約4%という。頻度は低い腫瘍だが、近年増加傾向にあるとされる。

 自覚症状はほとんどなく、症状が出てきたときは進行していることが多いとされている。原因は肝内結石症、肝炎ウイルス感染との関連も指摘されているが、基本的には正常な肝臓に発生するという。

 定期健診で肝内胆管の拡張、肝機能の異常が見受けられた場合、精密検査を受けることが大事となる。最も効果の高い治療法は手術とされる。

 15年に死去した女優の川島なお美さん(享年54)、15年に死去した柔道五輪金メダリストの斉藤仁さん(享年54)、16年に死去したラグビー元日本代表の平尾誠二さん(享年53)も肝内胆管がんを患っていた。

 伊集院さんは20年1月、くも膜下出血で倒れ、緊急搬送されていたが、手術などの治療を受けて復帰していた。
【楽天】オススメアイテム