
門田博光
1948年2月26日生まれ、山口県出身。1969年ドラフト2位で南海(現ソフトバンク)に入団。歴代3位となる通算567本の本塁打(3度の本塁打王)、通算1678打点(2度の打点王)などを記録。
-
元番記者が門田さんを悼む 南海からオリックスへ…新天地へ向かう決意の姿が忘れられない
-
門田博光さん死去“戦友”が続々追悼 田淵氏「決して忘れない」鈴木氏「寂しい」東尾氏「人柄も真っすぐ」
-
門田さんと最も多く対戦した東尾修氏「良きライバル。人柄も真っすぐな人」「晩年は糖尿病で足を…」
-
不惑で2冠、社会現象に 独自の考えでパワー維持 門田博光さん死去、74歳
-
田淵幸一氏 本塁打王を争った戦友・門田さんの悲報に「本当のプロフェッショナルだった」「非常に残念」
-
門田博光さん死去にネット衝撃…悲しみの声続々「思い出すのはブーマーとの脱臼」「誇るべきレジェンド」
-
鈴木啓示氏 門田さんの死に沈痛「同学年で一緒に戦った仲間の死は、寂しいし、本当に悔しい」
-
-
門田博光さん死去、74歳 44歳までプレー元南海の大砲 歴代3位567発 引退後に糖尿病悪化、脳梗塞
-
巨人・坂本勇人がプロ野球史上21人目の2200安打 現役最多 あと3本でトップ20入り
-
金本知憲氏 理想的な打撃フォームを兼ね備えている高松商・浅野 元巨人の村田に似たタイプ
-
中村武志氏 球宴注目の朗希vs村上、朗希が三振奪うためには1球目フォークで最後はインハイ
-
清原和博氏 打撃タイトルには恵まれなかった現役時代「日本人選手で唯一負けた」と語る選手明かす
-
西武おかわり中村が通算445号 勝ち越しソロでミスター長嶋氏を超えて単独歴代14位に
-
西武おかわり中村 “ミスター”長嶋茂雄に並んだ歴代14位の444号
-
【プロ野球27日みどころ】ヤクルト・長岡 3年目の覚醒!開幕2試合で打率・667
-
ソフトバンク・柳田 球団記録王手の7度目3割 来季は8度目&通算打率・319のアップも目指す
-
ソフトB・松田 通算300号で4連勝に花添えた 逆転Vへ「順位が決まるまで諦めることはできない」
-
【31日プロ野球見どころ】セ3強の首位争いは? 西武・栗山は2000安打へあと4本
-
新井宏昌氏がオリ・吉田正の「三振しない理由」を徹底解説 あの天才打者との「共通点」とは
-
教訓生かした阪神・伊藤将 怖い広島・誠也を6球全てボール球で封じたのは大したもん
-
【内田雅也の追球】判定に不満を抱いた夜は……ルーキー伊藤将と佐藤輝に潜むベテラン
-
ヤクルト・青木が日米通算2500安打を達成 日米通算では4人目、プロ野球含め11人目の偉業
-
【7日プロ野球見どころ】阪神は先制すれば今季7戦全勝 伝統の一戦で先手必勝なるか
-
【内田雅也の追球】満塁での“謙虚な”打撃 強引さ戒め、先発・田口をKOした阪神打撃陣
-
記録で振り返る巨人・坂本の快挙 3000安打到達は7年後?最も安打を打った投手はヤクルト・石川
-
巨人・坂本先発出場 2000安打達成なるか 達成試合で3安打以上は過去7人、4安打した選手も
-
【内田雅也の追球】阪神に必要な活路開く「工夫」 右足を引いて九里得意のシュートを打った原口
-
気がつけば40年(8)1983年日本シリーズ江川を打った田淵幸一6日間のリハビリ特打
-
西武・中村“新たな勲章”へ!メットライフドーム200号へあと2本
-
【内田雅也の追球】「腹を立てないために」――判定の癖を把握した阪神・ボーア
-
【夢のご当地オールスター・奈良編】だいぶつよいで“大仏打線” 投手は「ハマの番長」三浦大輔
-
西武・おかわり 20年キング宣言!7度目本塁打王へ「誰よりも本塁打を打つ。それが一番」