
野村克也
1935年6月29日生まれ(1935~2020)。南海の捕手として活躍し、引退後はヤクルト、阪神、楽天などの監督を歴任。5度のリーグ優勝、3度の日本一を輝く
-
巨人・坂本、東京D初1000安打到達 1001本目は張本勲に並ぶ420二塁打
-
苦しんだ巨人・坂本 2発含む3安打4打点で完全復活!大歓声「力になる」「過去は過去だと思って」
-
巨人・坂本勇人 2発で今季初の猛打賞 通算179度目で歴代単独5位 ノムさんの記録に「あと1」
-
西武・栗山史上17人目1000四球 自身10年ぶり1試合4つ「一つ一つの積み重ねで、ここまでいけた」
-
西武・栗山が通算1000四球到達 日本球界17人目の偉業
-
【内田雅也の追球】「補手」が支えた快投 阪神・村上の性格をわかっていた坂本が選んだ直球中心のリード
-
落合博満氏 GMとして谷繁兼任監督に期待した「経験」も…「時期尚早だったっていうこと」
-
-
中村武志氏 ミス出ても「不思議な勝ち」が巨人の良薬に
-
落合博満氏 谷繁監督は中日オーナー案「(野村克也の)記録を破るまでは現役を続けたいと思う」
-
広澤克実氏 阪神・村上の7回完全で交代 「点差が開いていれば岡田監督の選択はどうだったか」
-
広澤克実氏 阪神・村上の完全交代「ベストは続投させて達成」「ワーストは初勝利を消してしまうこと」
-
【対談】落合氏と田淵氏は呼吸法も違う 長嶋氏直伝の田淵氏の話に落合氏も驚く
-
西武・栗山 17人目の1000四球にあと2 故意四球はわずか1.7% 光る選球眼
-
清原和博氏の長男、慶大・正吾 父の前でうれしいリーグ戦初安打 通算6打席目「うまく芯で捉えられた」
-
巨人・坂本 4月に復活の予感!通算打率.324と好成績
-
イタリア代表はID野球? 同国でプロ経験のG・G・佐藤氏が解説「ノムさんにすごく似ているな」
-
古田敦也氏 野村克也氏には「必死でくらいついてた感じ」 忘れられない言葉は「豊富な知識が…」
-
侍・栗山英樹監督 影響を受けた超大物監督の金言を告白「組織は、トップの器以上には…」
-
【内田雅也の追球】「刮目相待」の「青春」 若返った岡田監督にならい、グラウンドを闊歩しよう
-
「このおっさん、何言ってんだ」 高橋慶彦氏も理解できなかった世界の盗塁王の技術
-
落合博満氏 遺品整理で発見“野村ノート”35冊に「僕にはできない」も後世に受け継がれる「生きた文面」
-
ヤクルト・高津監督 ノムさん&ホーバスイズムで3連覇誓う 恩師3度目命日に
-
辻発彦氏 野村克也氏の思い出「3ボールから打っても怒られなかった」
-
ヤクルト高津監督、古田臨時コーチ、ナインが野村克也元監督の命日に黙とう
-
「嶋、わかるよ、その気持ち」 ヤクルト・古田監督が思わず“ヤジった”場面とは
-
嶋基宏氏が胸に刻む野村克也さんからの金言 古田敦也氏もしみじみ「いいですね」
-
星野伸之さん 阪神へのFA移籍時、イチローから譲り受けたバットにノムさんが使用NG なぜ?
-
門田博光さん死去 歴代3位567本塁打「不惑の2冠王」88年44発125打点で最年長40歳MVP
-
門田さん 貫いた本塁打狙う独自の理論 「安打の延長が本塁打」の定説に「本塁打の当たり損ねが安打」
-
102票で次点の掛布氏に次回は期待、阪神在籍者の野球殿堂入りはバース氏が30人目
-
ヤクルト浦添キャンプで古田敦也氏3年連続臨時コーチ 高津監督「チームがピリッとする」
-
ヤクルト・嶋基宏 人を残すため指導者でも「底力」 恩師の野村克也さんのような名将へ