×

【ソフトボール】狩野舞子さん ワンチームでつかんだ13年ぶり金メダル、同じ色でも違う“連覇”

2021年07月29日 09:00

ソフトボール

【ソフトボール】狩野舞子さん ワンチームでつかんだ13年ぶり金メダル、同じ色でも違う“連覇”
東京五輪ソフトボール決勝の米国戦で気迫のこもった投球を見せる上野(撮影・北條 貴史) Photo By スポニチ
 【メダリストは見た 狩野舞子さん】3大会ぶりに実施されたソフトボールで日本は“連覇”を達成した。その中心にいたのは、13年前と変わらずエース上野由岐子(39=ビックカメラ高崎)。上野と同じようにジュニア時代から注目を集め、ケガを乗り越えた女子バレーの狩野舞子さん(33)は、同じ金メダルでも北京五輪との違いを感じ取った。
 解説をされていた宇津木妙子元監督の絶叫を聞きながら、08年北京五輪を思い出しました。あの時、右アキレス腱断裂から復帰に向けてリハビリ中だった私は食い入るように上野選手の投球を見ていました。伝説の「413球」に象徴されるように、一番力を持っている大黒柱を中心に勝ち上がりましたが、今回は違う印象を抱きました。

 決勝戦で、上野選手は立ち上がりがそんなに良くないように感じましたが、どこか覚悟を決めた粘りの投球に、仲間が何も感じないはずはありません。山本三塁手がはじいたライナー性の当たりを渥美遊撃手がノーバウンドで捕球したシーンや、何とかつないで点をもぎとった打線など、エースの思いがみんなに伝わっているんだなと感じました。上野選手が「頼む、ここは任せた」と後を託すことができる20歳の後藤投手の存在もそうです。「私だけじゃない、みんなでつかんだ」そんな金メダルだったように思います。

 私は中学3年で日本代表候補に選出されましたが、「ここにいていいのかな」と常に不安でした。必死に追いつこうとしてオーバーワークとなり、疲労骨折する悪循環。ようやく身と心が整い、姉(美雪さん)と一緒に五輪に行きたいと目標を持ち始めた頃に右アキレス腱を断裂しました。病院の天井を見ながら、落ち込みました。でも時間をつくってお見舞いに来てくれたチームメートや泊まり込みで看病してくれた母…。周囲の思いを知り、もう一度活躍する姿を見せたいと思えるようになり、「ここでは終われない」とスイッチが入りました。

 その2年後に今度は左アキレス腱を断裂。なんでまた…と思っていると、当時の真鍋(日本代表)監督に「(ロンドン五輪まで)2年あるから今で良かったな」と言われました。凄い考えの人だなと思ったけれど、言われてみたら確かにそうだなと。「五輪に出たい」その一心で、またつらいリハビリに励みました。

 上野選手も、再び金メダルを手にするまでの間、度重なるケガに苦しんでいました。「何度もやめようと思った」とおっしゃるように、目標を見失った時期もあったと思います。北京から東京まで13年。心が揺れる時を経て、自分のためだけではなく、両親や恩師、応援してくださる方々、そしてソフトボール界への恩返しの思いが心を動かし、体もピタリとこの時に合わせることができたのではないでしょうか。

 決勝戦と同じように印象に残っているのが、競技開幕前日の上野選手のインタビューです。「わくわく感しかない」と、興奮が抑えられない表情で答えていました。若い選手が同じセリフを口にするのとは違い、心に突き刺さりました。コロナ下での大会とあって、高揚感もない中、大ベテランのあの表情、そしてあのコメント。純粋に勝負したいんだなと感じたし、ぜひ、わくわくする姿を皆さんに見てほしいと思いました。

 私は15年に一度、引退しました。でも、競技から離れた時に自分のためにバレーをしていなかったなと気付き、ちょうど声を掛けてくださったチームもあり、1年後、復帰を決めました。最後は楽しんでやろう――。そんな思いでスパイカーとして戻り、実際楽しんでプレーすることができ、最後、自分に問いかけた時、「やりきった。もういい」と素直に口にすることができて18年に引退しました。

 上野選手は、これ以上ない結果を出しました。周りが言えることなんて何もありません。最後の瞬間までソフトボールを心の底から楽しんでほしいです。

 ◇狩野 舞子(かのう・まいこ)1988年(昭63)7月15日生まれ、東京都三鷹市出身の33歳。八王子実践中3年時に初めて代表候補入り。八王子実践高を経て、07年に久光製薬に入団。左右のアキレス腱断裂を乗り越え、10年からはイタリア・セリエA1でプレー。11年にはトルコリーグ1部に移籍した。12年ロンドン五輪で銅メダル獲得に貢献。その後は国内に復帰し、18年に現役引退。昨年7月に自身のYouTubeチャンネルを開設した。

おすすめテーマ

スポーツの2021年07月29日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム