沢松奈生子さん 休養示唆の大坂なおみに「テニスの楽しさを思い出すまで…」
2021年09月05日 09:59
テニス

沢松さんは「相手は若手の18歳の選手で、失うものは何もないという気持ちで向かってきた。それに対し大坂選手は力とスピードとオーラでねじ伏せようとするようなテニスをしたんですけど、相手がひるまずに向かってきた。これに対してテニス選手にとってある意味1番必要な要素であるひたむきにどん欲にボールを追いかける気持ちが特に第2セットで見られなかった」と指摘。
休養に入る可能性を示唆したことには「少しテニスから離れたいという発言は記者会見でありましたけど、これは私たちも試合が長く続くと、いったん離れたいと発言することはあります。ですから短ければ数日でテニスコートに戻ってくることもありますし、もしかするとテニスの楽しさを思い出すまであと数カ月かかってしまうこともあるかも知れませんけど、テニスを始めたころの“テニスって楽しいな”って気持ちを取り戻してコートに戻って来てもらいたいですね」と話した。
おすすめテーマ
2021年09月05日のニュース
特集
スポーツのランキング
-
Hondaは痛恨の連続押し出し死球、守備も乱れて一発攻勢実らず
-
ビックカメラ高崎 首位キープ ラッキーガールだ、山内早織が同点打&3安打 女子ソフトボールリーグ
-
東京五輪の感動、再び ソフトボール上野由岐子が「金」救援「やるべき仕事をしっかりする」
-
“ミレニアム世代”の吉田優利がプレーオフ制してツアー2勝目
-
今平周吾が逆転で今季初優勝 石川遼は2打リード守れず2週連続の2位 フジサンケイC最終R
-
パラ車いすバスケ男子 日本、惜しくも銀 豊島主将「あと一歩…悔しい」も大躍進の史上初メダル
-
パラ車いすバスケ男子 日本、惜しくも銀メダル 大健闘も米国に敗れる
-
松山は終盤に崩れて69「すごく悔しい内容で終わってしまった」
-
石川遼は1打差2位に後退してバックナインへ 首位に池上憲士郎 フジサンケイC最終R
-
パラバド女子複 悲願の金! 山崎「紗李ちゃんのパートナーで良かった」里見「世界1位のペア」
-
パラマラソン 日本選手団最年長の66歳・西島美保子は8位「走ってきて良かった」
-
永田務、日本選手初出場の種目で銅メダル「踏み込めたのは光栄」 男子マラソン上肢障がい
-
車いすテニス女子シングルス銀メダルの上地、国枝の金奪回は「悔しい。いつか背中を超えたい」
-
パラバド・里見、山崎組 悲願の金メダル獲得! 里見紗李奈シングルスに続き2冠達成
-
金メダル奪回の国枝「ラーメン食べたい」、24年パリ大会は「やれない距離感ではない」
-
パラ陸上マラソン堀越信司が銅 4度目出場で悲願メダルに「今までの競技人生で一番うれしい」
-
パラマラソン道下美里、独走金「最高の伴走者と最強の仲間…みんなで祝福したい」
-
沢松奈生子さん 休養示唆の大坂なおみに「テニスの楽しさを思い出すまで…」
-
パラバド男子 梶原大暉 金メダル獲得 若き新星が初代王者に
-
パラマラソン 道下美里が独走Vで金メダル リオの忘れ物「取れてうれしい」 永田務と堀越信司は銅
-
喜納翼、初出場で7位入賞も「悔しさの方が大きい」 車いすマラソン
-
パラ陸上車いすマラソン 二刀流の土田和歌子は4位「自分の可能性を広げられた」
-
国枝慎吾、男泣き金メダル 最強の男が王座返り咲き!9年ぶり3度目
-
2大会ぶり金メダルの国枝「一生分泣いた」「自分のテニスに迷い。重圧あった」
-
上地結衣 大谷桃子と笑顔の銅メダル 車いすテニス女子ダブルス日本勢初
-
新競技バドミントン、里見紗李奈が涙の初代女王 世界ランク1位公言通り「泥くさくがむしゃらに」
-
バド金・里見、家族も涙 父・敦さん「帰ってきたら大好きなお寿司で迎えてやりたい」
-
2児のママ・山崎悠麻、バドミントン銅メダル 息子から「金メダル」ねだられるも「凄くうれしい」
-
新競技バドミントンで日本女子メダルラッシュ
-
ボッチャ・チームで日本銅 杉村主将は個人金に続きメダル2つ「日本には勝ち切る強さがある」
-
ボッチャ男女共通ペア銀 韓国にタイブレークも届かず
-
陸上走り幅跳び・小久保 日本新4位入賞「信じられない」
-
パラカヌー・西明美コーチ 毎日「コツコツ」モニカを観察 パリへとこぎ出す
-
パラカヌー・瀬立モニカ、地元Vならず7位 「医者になりたい」文武両道でパリ目指す
-
テコンドー、二刀流・太田 敗者復活2回戦で敗退 3年後のパリは「今は考えていない」
-
大坂「しばらく競技から離れようと思う」 ミスで自滅…逆転負けで連覇逃し休養に入る方針
-
体操・橋本、五輪金の貫禄3冠 「日本は強いし、負けられねえな」 24年パリへ跳馬新技「ハシモト」意欲
-
金で一皮むけた後藤希友 「勝手にスイッチ入った」で10奪三振の完封劇 球速も110キロまで上昇
-
日立・坂本“私だって” 同学年・後藤に負けず4安打完封「あの大舞台でいい投球するのはすごい」
-
日本精工 2死からの猛攻で逆転勝ち 中断中は「長打力アップ」で打撃に磨き、早くも成果
-
遼 気温18・9度、霧、大雨…悪条件も何の!8アンダー単独首位 スイング改造の成果68
-
ツアー未勝利の池上が2位浮上 初日の朝に繰り上がりで出場決定 最終日は「楽しくできれば」
-
“黄金世代”比菜が7バーディーで暫定首位 復活Vへ目標は「楽しく、リズム良く、プレー」
-
大里“恵み”の雷雨?16番で競技中断「イメージが悪くなっていたのでちょっと助かりました」
-
“谷間の世代”吉本ここね暫定首位 「凄いビックリ」14番でツアー通算2個目のイーグル
-
松山英樹 ベストスコア65で26位浮上 「初日と違っていいプレーができた」
-
アイスダンス今季初戦 村元・高橋組が首位でフリーへ