青学大が大会新で6度目V「箱根駅伝」往復で全国約5938万人が視聴 平均視聴は約1604万人

2022年01月04日 16:24

駅伝

青学大が大会新で6度目V「箱根駅伝」往復で全国約5938万人が視聴 平均視聴は約1604万人
総合優勝を決め胴上げされる青学大アンカーの中倉 Photo By 代表撮影
 年始恒例の日本テレビ「第98回箱根駅伝」の「到達人数」が2日の往路(前7・50~後2・05)が約4525・4万人、3日の復路(前7・50~後2・18)が約4752・9万人、往復の合計で約5938・1万人に達したと、4日、同局が発表した(推計)。全国(30地区)で、どれだけの人がリアルタイムで番組を視聴(1分以上)したかを推計した値(数値はすべてビデオリサーチ調べ)。
 また「平均視聴人数」は往路が約1604・2万人、復路が約1676・1万人、往復で約1640・2万人。その番組の放送時間を通じ、平均でどれだけの人が視聴していたかを推計した値。

 同番組の平均世帯視聴率は往路で26・2%、復路で28・4%、往復で27・3%。往路は歴代21位、復路は歴代13位タイ、往復は歴代17位タイだった(1987年第63回以降のデータ)。個人は往路15・9%、復路17・0%、往復16・5%。往路は歴代7位タイ、復路は歴代5位、往復は歴代5位の数字だった(1997年第73回以降のデータ)。

 世帯瞬間最高視聴率は往路は午後1時22分に記録した31・1%で、復路は午前9時5分、同6分に記録した33・4%。個人最高は往路で午後1時23分、同24分にマークした19・4%で、復路では午前1時21分、同22分と記録した20・1%だった。

 レースは、往路優勝した青学大が復路を新記録となる5時間21分36秒で制し、総合10時間43分42秒の大会新記録。2年ぶり6度目の総合優勝を果たした。2位に10分51秒以上の大差をつけたのは34年ぶりという圧勝劇だった。

 ▼到達人数 個人全体4才以上における1分以上の番組視聴を「見た」と定義し、その番組をどれだけの人が視聴したのか(到達したのか)を推計した値。全国32地区の個人全体4才以上の到達率を拡大推計マスタ(※)に掛け合わせて推計。「到達人数」は「ユニーク到達人数」であり、重複はない(ザッピングして何度かチャンネルを合わせた場合も1カウント)。

 ▼平均視聴人数 全国32地区の個人全体4才以上の視聴率を拡大推計マスタ(※)に掛け合わせて推計。

 ※拡大推計マスタ 住民基本台帳、国勢調査より推計した人口・世帯数にビデオリサーチが実施するエリア内特性調査より推計した自家用テレビ所有率を乗じたもの。

この記事のフォト

おすすめテーマ

2022年01月04日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム