おぎやはぎ小木 女子アナ音声流出問題に「これが漏れたことの方が問題」

2020年09月19日 11:38

芸能

おぎやはぎ小木 女子アナ音声流出問題に「これが漏れたことの方が問題」
「おぎやはぎ」の小木博明 Photo By スポニチ
 お笑いコンビ「おぎやはぎ」が17日深夜、TBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1・00)で、テレビ東京の女性アナウンサー2人の会話とみられる音声がSNSに流出した問題についてコメントした。
 音声は今月2日に、ツイッターの匿名アカウントにアップされた。矢作兼(49)は「なんかアナウンス室の室内の発声室というのがあるらしいの。収録前の練習に使う発声室。そこで女子アナ2人が話してた内容、いわゆるオフだよね」と、録音された状況と会話の内容を説明。相方の小木博明(49)が「給湯室みたいなもんだ、OLの。悪口かなんかはなしちゃうもんね」と問いかけると、矢作は「そうそう、OLの給湯室の会話(みたいなもの)。こういうふうに漏れたんだけど、普通の女子の会話だからね」と指摘した。

 さらに会話の詳細を紹介しながら「普通だからね、これぐらいのこと言うのは。だから別にこの子たちは何も悪くない。普通」と続けると、小木は「普通のことしか言ってないと思うけど、これがそんな問題になってんのかがよく分からない」と疑問を投げた。

 矢作は「何が問題って、これが漏れたことの方が問題なんだよ。これを流したヤツがいるってことだよ。アナウンス室の室内の発声室内の会話を録音されたものと思われます…って。誰が録音してるの?」と問題を提起。小木が「そっちの犯人捜しだね」と返すと、矢作は「そっちの方がよっぽど悪いと思うんだけど」と盗聴の悪質性を疑った。

 小木も「録音してんだから犯罪なんじゃないの。この録音漏らすって。ダメでしょ。これもう追及だね、うちらの『メガネびいき』で」と語った。
【楽天】オススメアイテム