日本S中継延長で「TEPPEN」“95分繰り下げ” ネット賛否「有り得ない」「頂上決戦にふさわしい」

2022年10月22日 23:33

芸能

日本S中継延長で「TEPPEN」“95分繰り下げ” ネット賛否「有り得ない」「頂上決戦にふさわしい」
東京・台場のフジテレビ社屋 Photo By スポニチ
 フジテレビ系「土曜プレミアム・TEPPEN2022秋」(後10・35)は当初、22日午後9時から放送予定だったものの、野球中継が延長されたため、95分繰下げての放送となった。
 SMBC日本シリーズ2022第1戦は22日、神宮球場で行われ、ヤクルトが5―3でオリックスを下し先勝した。中継をしたフジテレビは、放送時間を延長し、試合終了まで放送。その後、勝利監督のインタビューを途中まで中継し、午後10時29分で放送が終了となった。

 95分繰り下げて「土曜プレミアム・TEPPEN2022秋」が放送されたことに、ネット上では「野球興味ない人からしたら、野球余計に嫌いになりそう」「さすがにやばくないすか」「衝撃」「そもそも野球が2時間半で終わる事まずない」「野球延長しすぎ」「95分遅れでスタートととか有り得ない」「こんだけ延長したんだからインタビューぶつ切りはしょうがねえ」「95分も次の番組を待たされた人の気持ちを考えろ!」などの声があがっていた。

 一方で「絶対おもろい試合になるに決まってるじゃない」「オリックスとヤクルトが日本シリーズで対戦するとこうも熱戦になるのです」「初戦からいい試合すぎる」「頂上決戦にふさわしい熱戦」「いやー面白かったな」などのコメントも寄せられていた。
【楽天】オススメアイテム