「NHKスペシャル ディープオーシャン2」 3年の交渉を経て…紅海の“素顔”明らかに

2023年07月18日 07:00

芸能

「NHKスペシャル ディープオーシャン2」 3年の交渉を経て…紅海の“素顔”明らかに
NHKのカメラが捉えた、紅海に住むジンベエザメ Photo By 提供写真
 NHKの深海取材班が手がける最新作「NHKスペシャル ディープオーシャン2」(後9・00)が、今月23日に放送される。世界で初めて深海で生きているダイオウイカを撮影したことで知られるチームで、今回は紅海がターゲットとなる。
 紅海はアフリカ大陸とアラビア半島に挟まれた細長い海域。サウジアラビア政府からの許可が下りない関係で、これまで本格的な深海調査がなされたことはなかった。取材は同国の調査にNHKが同行した形。制作統括の岩崎弘倫氏は「世界の研究者からも調査できない場所として知られていた紅海ですが、約3年の交渉が実りました」と感無量の表情を浮かべた。

 調査は昨年行われ、NHKは2カ月間密着。ディレクターの溝渕貴裕氏は「文化の違いに苦労しました。管理や検査が厳しく、機材を何度もエックス線に通すこともありました」と明かした。ただ、さまざまなハードルを乗り越えた先の映像は世界的にも貴重なものとなった。岩崎氏は「世界で屈指の透明度を誇る紅海。その景色をぜひ見てほしい」と呼びかけた。
【楽天】オススメアイテム