コスプレイヤーおりすけ『水星の魔女』チュチュのツインテは”お湯パーマ”でクセ付け【コスプレ図鑑】

2023年10月22日 12:00

芸能

コスプレイヤーおりすけ『水星の魔女』チュチュのツインテは”お湯パーマ”でクセ付け【コスプレ図鑑】
おりすけ『機動戦士ガンダム水星の魔女』チュアチュリー・パンランチのコスプレ写真を公開 Photo By 提供写真
 コスプレイヤーおりすけさんが『機動戦士ガンダム水星の魔女』チュアチュリー・パンランチのコスプレ写真をSNSに投稿した。 【COSPLAY MODE
 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』は、数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星からスレッタ・マーキュリーが編入してくることから始まる“新世代”のガンダム。チュアチュリー・パンランチは地球寮に所属するパイロット科1年で愛称はチュチュ。アーシアンを差別するスペーシアンを嫌っており、よく喧嘩騒ぎを起こす。旧世代型のデミトレーナーをレストアしたチュチュ専用機に搭乗する。

 おりすけさんはキャラシルエットの忠実な再現度のこだわりをこう語った。

 「ウイッグは同色のアフロ状のウイッグを3つ購入し製作しました。1つは土台用で、すべての毛をストレートアイロンで伸ばしてから根元にふかしを入れて前髪と横髪を作りました。前髪だけでなく後ろの毛も伸ばさないと結い上げができないので、ストレートアイロンで伸ばしました。アフロウイッグをここまでまっすぐに直すのは骨が折れました。

 ツインテール部分は、アフロウイッグをそのまま使いたかったのですが、毛量が足りなかったため、沸騰したお湯の中へウイッグを沈めて、癖を付ける「お湯パーマ」をしました。ウイッグに癖がつくことでボリュームを増やす効果もあると思っています。

 ツインテール部分の根元のネットが透けないようにするため、ウイッグ全体を細かいコイル状になるように太めの針金に巻き付けました。お湯パーマ後、コイル状のパーマを手櫛でほぐしつつ形を整えました。ツインテールの中には自立するようにクリアファイルの支えを入れ、バンスで使うクリップをネットにつけ、土台のウイッグにかませています。重さがあると垂れ下がってしまうため、元の毛量が少なかったことが崩れない秘訣だったかなと思います」

 ボリュームのあるツインテールを「アフロウイッグ」で表現する見事なアイデアでキャラクターを忠実に再現。おりすけさんが発想するアフロのようなツインテールであれば、すっぽり収納も理にかなうかもしれない。
【楽天】オススメアイテム