「どうする家康」松本潤「いろいろあった」1年半…万感の大河完走 小栗旬の出演は「うれしかった」

2023年12月17日 21:00

芸能

「どうする家康」松本潤「いろいろあった」1年半…万感の大河完走 小栗旬の出演は「うれしかった」
静岡市民文化会館でNHK大河ドラマ「どうする家康」の最終回のパブリックビューイングに参加した(左から)小手伸也、松本若菜、松本潤、古沢良太氏、溝端淳平、松嶋菜々子 Photo By スポニチ
 嵐の松本潤(40)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は17日、ついに最終回(第48回)を迎え、最終回パブリックビューイング(PV)&トークショーin静岡が静岡市民文化会館・大ホールで行われた。
 最終回の上映が終わると、観客席が青一色に染まった。家康ブルーのペンライトのサプライズだった。「何かしんみりしちゃいました」と感動した様子の松本。小手も松本若菜は目に涙を浮かべた。さらなるサプライズもあった。最終回を終えてのトークが終わると、脚本の古沢良太氏が登場。「長い間お疲れさまでした。そして、殿、ありがとうございました。松本さんが一番大変だったと思うが、誰よりも全身全霊で情熱を持って現場を引っ張る姿に引っ張られて、私も脚本を書き切れた。今日でおしまいだが、松本さんの家康公は多くの人の心に生きると思う。全てのスタッフキャスト、同じ思いだと思う。お疲れさまでした」と1年半走り続けた“殿”をねぎらった。

 松本は最終回について「3回くらい見たので。家臣が感謝を伝えてくれると、何度見ても…。そのシチュエーションを思い出すから、僕にとっての宝物の時間。1年半一緒にやったメンバーがありがとうの一言に込めて僕に気持ちを投げてくれるワンシーンなので、晩年の家康を1人で撮っていますが、皆いないが、皆がいると思いながら1人で芝居していた。芝居は1人でしたが、皆がいるみたいでした」と撮影時をしみじみと振り返った。

 さらに「古沢さんと話した時、幸せで何かをつかみ取って亡くなる人もいるが、家康はそうじゃなくて、本当に欲しいのは、ちょっとしたものを手に入れるのが家康らしいんじゃないかと。小さな幸せを最後に手に入れられたのが家康なんじゃないかな」と語った松本。「いろいろあったし、いろいろ感じたし、大変なこともあったし、乗り越えなきゃいけないこととか…。人の生涯を演じるのも初めてで、チャレンジもたくさんあったが、皆さんに支えられてつくれたおかげで、この家康像ができた」と今回の泣き虫、白兎から始まった“松本家康の生涯”に思いを馳せた。

 また、昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で北条義時を演じた小栗旬の南光坊天海役でのサプライズ出演については「(昨年の最終回で)吾妻鏡を読んでいる設定で、そのバトンタッチで家康があった。来年、『光る君へ』で源氏物語になるのがこのシーンの意味。よく見たら吉高由里子が出ているかも…」と冗談を話しつつ「鎌倉(殿の13人)にお邪魔したことも含めて、今回は小栗くんが出てくれてうれしかった」と笑顔で感謝の言葉を口にした。小栗の起用理由について、制作統括の磯智明チーフ・プロデューサーは「『鎌倉殿の13人』では、最終回に松本潤さんが徳川家康役で出演させていただきました。そこには、小栗旬さんとの間で長年にわたって築かれた特別な関係があったと思います。そのお返しをせねばならぬという思いは、この時からずっとありました」と説明していた。

 静岡で行われた今回のPVイベントには、家康を演じた松本潤のほかにも、母・於大の方を演じた松嶋菜々子や大久保忠世役の小手伸也、阿茶局役の松本若菜、今川宗誾(氏真)役の溝端淳平も登壇し、最終回に華を添えた。また、ゆかりの深い岡崎と浜松でも同イベントを開催。岡崎会場には平岩親吉(七之助)役の岡部大、本多正純役の井上祐貴、五徳役の久保史緒里、浜松会場には井伊直政役の板垣李光人、本多忠勝の娘・稲役の鳴海唯、本多忠真役の波岡一喜が出演した。

 「どうする家康」は、「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」シリーズなどの古沢良太氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ62作目。弱小国・三河の主は、いかにして戦国の世を生き抜き、天下統一を成し遂げたのか。江戸幕府初代将軍を単独主役にした大河は1983年「徳川家康」以来、実に40年ぶり。令和版にアップデートした新たな家康像を描いた。古沢氏は大河脚本初挑戦。松本は大河初主演となった。
【楽天】オススメアイテム