×

さっぱり味!揚げ鏡餅のおろしがけ

2023年01月10日 06:00

レシピ

外はカリカリ、中はもっちりな鏡餅で作る揚げ餅です!大根おろしをかけるとさっぱり味になり、お箸がすすみます!お好みで七味などをかけるのもおすすめです。

材料 (4人分)

鏡餅 ... 1台(300g)
大根 ... 5cm(150g)
サラダ油 ... 適量
細ねぎ(刻み) ... 適量
めんつゆ[3倍濃縮] ... 大さじ1

手順

1. 鏡餅は飾った後、2cm角に切る。
ポイント: 鏡餅は縁起物のため飾って乾燥したものを木槌や手で割るのが一般的な方法とされています。今回は充填タイプの鏡餅を使用しており、柔らかく割ることが難しいため包丁を使用しております。
2. 大根はすりおろし、軽く汁気を切る(大根おろし)。
3. フライパンに底から2cm程のサラダ油を入れて160℃に熱し、鏡餅を入れて上下を返しながら10分程こんがりとするまで揚げる(揚げ餅)。
ポイント: 揚げると膨らむので数回に分けて揚げましょう。お餅は破裂する場合があるので、よりご注意ください。
4. 器に揚げ餅を盛り、大根おろし、細ねぎをのせる。めんつゆをかける。

よくある質問

Q. めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
A. めんつゆの濃縮倍数違いは[こちら]をご確認ください。

おすすめテーマ

2023年01月10日のニュース

特集