ソフトB川瀬 1軍デビュー4の0もキラリ 藤本コーチ「振れるのは大したもの」

2018年05月24日 05:30

野球

ソフトB川瀬 1軍デビュー4の0もキラリ 藤本コーチ「振れるのは大したもの」
<ソ・西>9回1死、遊ゴロに倒れる川瀬(撮影・岡田 丈靖) Photo By スポニチ
 【パ・リーグ   ソフトバンク1―2西武 ( 2018年5月23日    ヤフオクD )】 敗戦の中にも光明があった。ソフトバンクの3年目、20歳の川瀬が「9番・遊撃」で1軍デビュー。4打数無安打に終わったが、6度の守備機会も無難にこなし「いいことも悪いこともあった。グラウンドに立てたことが一番の収穫」と初々しく振り返った。
 プロ初打席は2回1死一塁で二ゴロ併殺打に倒れた。4、6回は満塁のチャンスで打席に立ち三飛、二ゴロ併殺打。結果は出なかったが、全4打席とも初球のストライクにバットを出した。第2打席は2球で追い込まれながら9球粘るしぶとさも見せた。藤本打撃コーチは「振れるのは大したもの。タイミングも合っていた」と振り返った。

 今宮が右肘関節炎のため2試合連続でスタメンから外れ、巡ってきたチャンス。スタンドには家族が駆けつけていた。川瀬は「やっとスタートラインに立てた。もっともっと練習して、次は期待に応えられるバッティングがしたい」と力を込めた。

 チームは相手を上回る10安打を放ちながら1得点止まり。首位・西武とのゲーム差は4・5に開いたが、工藤監督は「初めて1軍に上がって自分ができることをやってくれた。他の選手にも刺激になってくれれば」と川瀬については評価した。(川島 毅洋)

おすすめテーマ

2018年05月24日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム