【運命を待つドラフト候補】履正社・小深田 将来は阪神・井上と本塁打王争い「打ち合いたい」

2020年10月23日 05:30

野球

【運命を待つドラフト候補】履正社・小深田 将来は阪神・井上と本塁打王争い「打ち合いたい」
ドラフト指名を待つ履正社・小深田
 プロ野球ドラフト会議は26日に開催される。新型コロナウイルス感染拡大の影響でアピール機会が減少する中、運命の時を待つ候補選手を紹介する。今回は、2018年の大阪桐蔭以来、同一校から4人指名を待つ履正社・小深田大地内野手(17)。
 4人の中で最多11球団から調査書が届く小深田は1学年先輩にあたる阪神・井上への対抗心をあらわにした。

 「負けると悔しいですし、負けたくない気持ちが一番強かった。偉大な先輩とまた一緒に野球をやりたい」

 昨夏は小深田が3番で井上が4番。中軸を形成し初の全国制覇に貢献した。現時点では劣っていても、プロで甘んじるつもりはない。「打ち合いたいと思っているので、負けずに勝つつもりで頑張ります。全てを兼ね備え、自分が(後輩らから)目指される選手を目指したい」。高校通算35本塁打のスラッガーで上位指名が有力視される男は、阪神の将来の4番打者として期待される先輩との競演を思い描きながら「10・26」を迎える。

 ◆小深田 大地(こぶかた・だいち)2003年(平15)3月25日生まれ、兵庫県姫路市出身の17歳。小1から野球を始め投手。飾磨中部中時代は姫路アイアンズで三塁手としてプレー。履正社では1年夏から三塁レギュラーで2年春夏、3年夏の交流試合で甲子園出場。1メートル78、89キロ。右投げ左打ち。

 《履正社で4人指名待つ》今回のドラフトで、履正社からは小深田大地、関本勇輔、田上奏大、内星龍の4人が候補選手に挙がる。同一年度のドラフトで同じ高校からの大量指名は4人が最多で、18年の大阪桐蔭まで5度。大学、社会人チームを含めた全体で4人以上は同じく18年の東洋大4人まで24度。最多は5人で4度あり、最新は05年大学生・社会人ドラフトのNTT西日本で岸田護(オ・3巡目)、藤井淳志(中・3巡目)、脇谷亮太(巨・5巡目)、斉藤信介(中・6巡目)、山崎隆広(楽・9巡目)が指名されている。

おすすめテーマ

2020年10月23日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム