阪神・糸井 先制弾でスタメン3戦3発 近大先輩の特権!?で「輝ポーズ」奪っちゃいました

2021年05月31日 05:30

野球

阪神・糸井 先制弾でスタメン3戦3発 近大先輩の特権!?で「輝ポーズ」奪っちゃいました
<西・神>2回、糸井は先制2ランを放ち、佐藤輝と同じポーズで生還する(撮影・後藤 大輝) Photo By スポニチ
 【交流戦   阪神9-8西武 ( 2021年5月30日    メットライフD )】 最後までドキドキの展開となった中、最初に試合を動かしたのは虎の超人だった。「7番・DH」で9日DeNA戦以来の先発。2回1死三塁で平井のフォークを打ち抜き、先制の3号2ランを右翼席にたたき込んだ。
 「勝ったことが一番です。絶対に頂点に立ちたいんで」

 ホームインすると、佐藤輝をまねて両手の指で「輝ポーズ!」を決め、ベンチ横のカメラに向かっては、何やらペンをスラスラ走らせるようなそぶり。ベンチからは「何、書いてんだよ!」とツッコまれたが、超人に意図を聞くのもヤボというものだろう。

 交流戦2カード目は敵地でDH制。ただ、初戦、2戦目はロハス・ジュニアに枠を譲った。数字通り、現状の打撃は糸井が上でも、新助っ人は適性を見極めるために優先起用されることがある。やっと巡ってきたチャンスで、第2打席も左前打し、2打数2安打2四球で3打点。見事に結果を残した。

 前夜の悔しさも忘れなかった。0―1で敗れた第2戦は、7回2死満塁で代打出場。一打逆転の場面で空振り三振に倒れていた。
 「満塁で三振したうっぷんを晴らそうと気合が入っていました」

 スタメンは7、9日のDeNA戦に続く3度目で、3戦とも本塁打を放った。ベンチスタートでも「自分の役割を理解して。今はグッチ(原口)の行動観察をしている。(代打の)神様の」と、準備を怠らない。ロハスが相変わらずの低調で、今後は先発機会も増えるはず。頼れる最年長の一打は、間違いなくチームを盛り上げる。(山添 晴治)

おすすめテーマ

2021年05月31日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム