×

阪神・梅野“村神様”封じ会心リード「緩急で勝負できた。将司の満足した顔を見られたのが良かった」

2022年09月08日 05:15

野球

阪神・梅野“村神様”封じ会心リード「緩急で勝負できた。将司の満足した顔を見られたのが良かった」
<神・ヤ>ファンに手を振る梅野(撮影・平嶋 理子) Photo By スポニチ
 【セ・リーグ   阪神9―1ヤクルト ( 2022年9月7日    甲子園 )】 勝利への思いがこもった打球は三遊間を抜けた。4回に1点を先制し、なおも無死満塁。チームのために、そして伊藤将のために、阪神・梅野のバットから快音が飛びだした。
 追い込まれてからもファウルで粘り、2―2と並行カウントに持ち込んだ。押し出し四球の直後だけに相手はフルカウントにはしたくない。甲子園の熱気の中で、梅野は冷静だった。甘く入った変化球は2点左前打となった。

 「追い込まれていたのでコンパクトなスイングで何とか事を起こしたかった。(伊藤)将司のためにも、いい形で追加点を取ることができた」

 2割を辛うじて上回る得点圏打率だが、勝負どころは心得ている。満塁での打撃成績はこれで9打数4安打、10打点。甲子園で梅野が打点をマークすれば今季は5戦全勝。「追い込まれて三振はしないようにと。そういう執念というか、結果が三遊間抜けてくれたんで。みんなでつないだ打点だった」と笑顔を見せた。

 守っても、伊藤将をしっかりと引っ張り、当たっている村上に外野への打球も許さなかった。4試合勝ち星から遠ざかった左腕と、一球一球の精度をチェックし、配球も見直した。「村上には球数を使って、反応も見ながら緩急で勝負できた。割り切って攻めることができて、将司の満足した顔を見られたのが良かった」と9勝目を心から祝福した。

 昨年の終盤に味わった思いは忘れない。ラスト11試合でスタメンを外れた。だからこそ今季はより勝負にこだわる。すべては最後に笑うためだ。(鈴木 光)

おすすめテーマ

2022年09月08日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム