比嘉、ライセンス無期限停止 世界戦日本人初失態で懲罰的処分

2018年04月26日 05:30

格闘技

比嘉、ライセンス無期限停止 世界戦日本人初失態で懲罰的処分
比嘉大吾 Photo By スポニチ
 日本ボクシングコミッション(JBC)は25日に倫理委員会を開き、体重超過のためWBC世界フライ級王座を剥奪された比嘉大吾(22=白井・具志堅)をボクサーライセンス無期限停止処分とし、ファイトマネーの20%相当の制裁金を科した。ジムの具志堅用高会長(62)、野木丈司トレーナー(57)らは戒告処分。比嘉の処分解除は定期的な体調管理報告を受けてJBCが決めるが、試合は1階級以上上げて行う階級変更を義務付けた。
 世界戦で日本人初の失態を犯した比嘉に、JBCは無期限ライセンス停止処分の厳罰を科した。国内試合では1年停止が過去最も重い処分だったが、安河内剛事務局長は、制裁金を科したことも含め「世界王者でもあり、日本ボクシング界への影響、ダメージは計り知れない。懲罰的な意味合いが強い」と話した。

 比嘉は日本新記録の16試合連続KO勝利が懸かった3度目の防衛戦(15日)の前日計量でリミットの50・8キロを900グラムオーバー。王座を剥奪され、自ら出場を希望した試合ではロサレス(ニカラグア)に9回TKO負けし、19日まで神奈川県内の病院に入院していた。JBCに提出したジムの報告書によると減量計画は綿密で、WBCが定める試合1週間前の規定体重もクリアしていたが、試合間隔が2カ月余りと短かったこともあり、その後は筋量の多い体が減量を受けつけなかったという。試合後は腎機能にも問題が見つかるなど「実は重篤な状態だった」(安河内事務局長)。倫理委では試合強行について疑問の声も上がったという。

 期限がないため早期復帰も可能だが、安河内事務局長は「再起ありきで半年とか1年とか期限を切ることは問題と考えた。いずれにしろ、しばらく試合をできる状態ではない」と説明。一方で、比嘉について「ボクシング界の宝でもあり、今後どう救済していくかの観点も必要」と配慮したことも明かした。復帰にあたっては、ジムからコンディションや健康状態の定期的な報告を受けながらJBCが決定。1階級上のスーパーフライ級(リミット52・1キロ)以上への転向を強制する「階級変更命令」も出し、慎重に再起を見極める。

 ▼白井・具志堅スポーツジム このたびは比嘉大吾の計量失格という、あってはならない事態を引き起こしてしまったことを深く反省しております。JBCの処分を厳粛に受け止め、選手の健康管理等を徹底する所存です。お騒がせいたしましたことを、改めて心よりおわび申し上げます。(コメントを発表)

おすすめテーマ

2018年04月26日のニュース

特集

【楽天】オススメアイテム
`; idoc.open(); idoc.write(innerHTML); idoc.close(); });