×

2023年全米TOP10 アメリカでもっとも売れたモデルは? メーカーは?トヨタ、ホンダ、日産、スバル、マツダの日本勢は?

2024年01月06日 16:00

2023年全米TOP10 アメリカでもっとも売れたモデルは? メーカーは?トヨタ、ホンダ、日産、スバル、マツダの日本勢は?
2023年北米販売台数TOP10メーカー 2023年のアメリカの自動車販売台数は約1560万台と、2022年の1390万台弱を抜いて、コロナ禍前の2019年以来の高水準に達した。ただし、2015-2019年の1700万台 […]

2023年北米販売台数TOP10メーカー

2023年のアメリカの自動車販売台数は約1560万台と、2022年の1390万台弱を抜いて、コロナ禍前の2019年以来の高水準に達した。ただし、2015-2019年の1700万台オーバーには回復していない。

メーカー別販売台数TOP10は以下の通りだ。

順位 メーカー 販売台数 前年順位 2022年販売台数
1位 GM 259.5万台 1位 226.9万台
2位 トヨタ 224.8万台 2位 202万台
3位 フォード 199.6万台 3位 185.1万台
4位 ヒョンデ/KIA 165.3万台 5位 145.2万台
5位 ステランティス 152.7万台 4位 154.8万台
6位 ホンダ 130.8万台 6位 98.4万台
7位 日産 89.9万台 7位 72.9万台
8位 テスラ 65.5万台 9位 53.7万台
9位 スバル 63.2万台 8位 55.7万台
10位 BMW 39.6万台 11位 36.1万台

トップはGM。2位がトヨタ、3位がフォードだ。4位はヒョンデグループ(ヒョンデ、キア)の約165.3万台だ。ヒョンデ・ブランドは約87万台、キアが約78.2万台だ。

5位のステランティスは、フィアットブランドが605台、アルファロメオが10,898台なので、約151万台はジープ(約64.3万台)、RAM(約53.9万台)、クライスラー(約13.4万台)、ダッヂ(約19.9万台)の旧クライスラーグループのブランドによるものだ。テスラは約65.5万台を販売して8位となった。10位のBMWはMINIブランドを含めた数字だ。

42年連続で全米TOPセラーはこのクルマ

フォードF-150

2023年、アメリカでもっとも売れたクルマは、フォードのピックアップトラック、Fシリーズだった。なんと42年連続である。その台数75万台(750,789台)。そのうち、電気自動車のF-150 Lightningが24,165台だ。では、TOP10メーカーのトップセラーはなにか、見ていこう。

メーカー別トップセラー

GM:シルバラードシリーズ 55.5万台

シボレー・シルバラードHD

トヨタ:RAV4 43.5万台

トヨタRAV4

ヒョンデ:Tucson 21万台

ヒョンデTucson

ステランティス:ダッヂRAM 44.5万台

2024 Ram 1500 TRX

ホンダ:CR-V 36.1万台

2024 Honda CR-V Sport-L

日産:ROGUE(ローグ) 21.7万台

日産ROGUE(ローグ)エクストレイルの北米版だ

テスラ Model Y 約40万台

テスラModel Y

スバル:アウトバック 16.2万台

スバル・アウトバック

BMW X5 7.3万台

BMW X5

やはり、北米では依然としてピックアップトラックが主流。ここに挙げた各メーカーのTOPセラーで、日本でも買えるのは、トヨタRAV4と日産エクストレイル、マツダCX-5、テスラModel Y、BMW X5、スバル・アウトバック。GM、フォード、旧クライスラー系のデトロイト3が日本に不在なのは、やはり少し寂しい。

おすすめテーマ

2024年01月06日のニュース

特集