×

目元がキリッと進化!フォルクスワーゲン大人気SUV「T-Roc」次期型、電動モデルを強化へ

2024年06月14日 12:00

目元がキリッと進化!フォルクスワーゲン大人気SUV「T-Roc」次期型、電動モデルを強化へ
ライトはシャープに、スタイルはクーペ志向に 現行型となる初代Tロックは、2017年にデビュー、2020年7月には日本市場にも導入されている。発売から5年が経過しているにもかかわらず、2022年から2023年にかけては売上 […]

ライトはシャープに、スタイルはクーペ志向に

フォルクスワーゲン T-Roc 次期型 プロトタイプ スパイショット

現行型となる初代Tロックは、2017年にデビュー、2020年7月には日本市場にも導入されている。発売から5年が経過しているにもかかわらず、2022年から2023年にかけては売上が13%増加、同年はヨーロッパで3番目に売れた人気モデルだ。

フォルクスワーゲン T-Roc 次期型 プロトタイプ スパイショット

今年3月にはヨーロッパ北部でプロトタイプを初めて目撃していたが、スクープ班は、アルプスの高地の急勾配と急カーブでブレーキ性能をテストしているところの撮影に再度成功した。

プロトタイプは、VW得意のデカール(ダミーステッカー)によりディテールを隠している。しかし、ヘッドライトはよりスリムになり、後部へ鋭くつり上がっていることがわかる。またボンネットフードの開閉ラインがグリルやヘッドライトに接続されておらず、コンパクトになっていることも見てとれる。同じVWグループのアウディも同じ手法を取っており、ノーズを低くスポーティーに見せることが目的だろう。

側面では、ホイールアーチ上のキャラクターラインは引き継がれているが、両方のドアの上部を横切るキャラクターラインは消滅、シンプルなデザインとなっている。さらにCピラーの基部には、小さなBWW風「ホフマイスターキンク」があることもわかった。

後部には、日本語で「ブレーキテスト」を示すステッカーが貼られ、現行型よりリアウィンドウが傾斜し、クーペスタイルへ進化している。またテールライトは、フロント同様にLEDライトバーで接続されると思われる。

パワートレインは電動化が加速、はじめてマイルドハイブリッドオプションが用意されるほか、プラグインハイブリッドも導入されると予想され、前輪駆動バージョンと全輪駆動バージョンの両方が利用可能になる予定だ。

Tロック次期型のワールドプレミアは2025年で、カブリオレは廃止される。


「目元がキリッと進化!フォルクスワーゲン大人気SUV「T-Roc」次期型、電動モデルを強化へ」の1枚めの画像
フォルクスワーゲン T-Roc 次期型 プロトタイプ スパイショット

おすすめテーマ

2024年06月14日のニュース

特集

クルマのランキング