×

日本版フェラーリ「プロサングエ」だ!トヨタGRフラッグシップSUVに「クラウンスポーツ」の噂

2024年06月23日 19:00

日本版フェラーリ「プロサングエ」だ!トヨタGRフラッグシップSUVに「クラウンスポーツ」の噂
5千万円近いフェラーリ「プロサングエ」の廉価バージョンとなりうる性能とコストパフォーマンを期待 GRの高橋智也社長が、海外メディアに「一部の顧客はスポーティなモデルを必要としているが、その実用性からSUVを望んでいる」と […]

5千万円近いフェラーリ「プロサングエ」の廉価バージョンとなりうる性能とコストパフォーマンを期待

トヨタ GR クラウンスポーツ 予想CG

GRの高橋智也社長が、海外メディアに「一部の顧客はスポーティなモデルを必要としているが、その実用性からSUVを望んでいる」と語ったことから、その第一弾としてコンパクトなヤリスクロスを筆頭に、C-HR、カローラクロス、RAV4あたりが有力と考えられている。しかし、同時にフラッグシップとしてGRクラウンスポーツも噂されている。

近年のトヨタSUV攻勢は凄まじく、家族向けの3列シートの2024年型トヨタ グランドハイランダーとその兄弟車であるレクサスTXの導入から始まり、その後ベストセラーのタコマ ピックアップトラックN400バージョン、生まれ変わった2024年型ランドクルーザーとその兄弟車であるレクサスGX 550、クラウン シグニア、4ランナーを発売するなど攻めている。

そしていよいよ、ホットSUVの登場が迫っていると見ていいだろう。同社がハイランダー、グランドハイランダー、ランドクルーザー、クラウンシグニア、または4ランナーのGRバージョンを発売する可能性もあるが、クラウンスポーツが有力だという。

トヨタ GR クラウンスポーツ 予想CG

お馴染みTheottle氏が協力してくれた予想CGは、GRヤリスのDNAを使用して制作。フロントエンドには、巨大なエアインテークを装備、両サイドの給気口も拡大され迫力を増している。さらにボンネットにはエアスクープを備えている。

側面では、フェンダー後部にエアアウトレットを配置、フェンダーは拡大され、かなりアグレッシブだ。そして後部では、巨大ルーフスポイラーを装着、バンパーには円形デュアルエキゾーストパイプがインストールされている。

果たしてGR初のクロスオーバーはどのモデルとなるのか、注目されるが、GRクラウンスポーツが登場すれば、5千万円近いフェラーリ「プロサングエ」の廉価バージョンとなるかも知れない。

トヨタ クラウンスポーツ

「日本版フェラーリ「プロサングエ」だ!トヨタGRフラッグシップSUVに「クラウンスポーツ」の噂」の1枚めの画像
トヨタ GR クラウンスポーツ 予想CG

おすすめテーマ

2024年06月23日のニュース