×

「星空ヘッドライト」搭載判明!メルセデス・ベンツ「Sクラス」改良新型、デザイン露出!

2024年06月23日 19:00

「星空ヘッドライト」搭載判明!メルセデス・ベンツ「Sクラス」改良新型、デザイン露出!
3つの尖った星のLEDはデイタイムランニングライトと方向指示器の両方として機能 第7世代となる原稿Sクラス(W223型)は2020年に発売、通常4年サイクルでフェイスリフトが行われるが、「GLE」や「Aクラス」同様にサイ […]

3つの尖った星のLEDはデイタイムランニングライトと方向指示器の両方として機能

メルセデス・ベンツ Sクラス改良新型 プロトタイプ スパイショット

第7世代となる原稿Sクラス(W223型)は2020年に発売、通常4年サイクルでフェイスリフトが行われるが、「GLE」や「Aクラス」同様にサイクルが延長され、初の大幅改良モデルは4年半後の2025年春に登場すると思われる。フラッグシップセダンの時代は終わったかもしれないが、メルセデスは改良されたSクラスに取り組んでいるのだ。

先日もプロトタイプをキャッチしたが、今回はより多くのことがわかり始めている。

プロトタイプは、まだ厳重に偽装されているが、大きな変更を示唆しており、まったく新しいグリルなど、いくつかのアップデートがある。カモフラージュでほとんど見えないが、グリルはサイズが特大サイズとなり、現在のモデルのものよりも高くなっている。

メルセデス・ベンツ Sクラス改良新型 プロトタイプ スパイショット

注目は、グリル両側にあるヘッドライトで、その内部には3つの尖った星のグラフィックが組み込まれている。これらは、LEDデイタイムランニングライトと方向指示器の両方として機能するはずだ。また改良されたエアインテークを備えた新しいフロントバンパーを装備、モフラージュされたサイドミラーも装着されているようだが、これも更新されるだろう。

後部では、スリーポインテッドスターグラフィックを特徴とする新テールライトを備え、バンパーも改良されるほか、リフレクターとエキゾーストパイプにもいくつかのアップデートがなされる可能性もありそうだ。

キャビン内も大きな変更が予定されていることを示唆、左のAピラーから右のAピラーまで伸びるインフォテインメント「ピラーtoピラーディスプレイ」の初搭載も期待される。

パワートレインは、最高出力503psを発揮する4.0リットルV8ツインターボエンジン、最高出力630psを発揮する6.0リットルV12ツインターボ円ンジン、EVのみで46マイル(74km)走行できるプラグインハイブリッドパワートレインなどがラインナップ予定だ。


「「星空ヘッドライト」搭載判明!メルセデス・ベンツ「Sクラス」改良新型、デザイン露出!」の1枚めの画像
メルセデス・ベンツ Sクラス改良新型 プロトタイプ スパイショット

おすすめテーマ

2024年06月23日のニュース