×

ほくほく食感を楽しむ♪レンジで作る蒸し野菜

2023年04月30日 06:00

レシピ

レンジで手軽に作れる蒸し野菜のご紹介!具材はお好みのものでできますが、火が通りやすいものと通りにくいものを分けて加熱することで上手に仕上げることができます♪

材料 (2人分)

ブロッコリー ... 1/2株(125g)
じゃがいも ... 2個(300g)
にんじん ... 1/2本(75g)
赤パプリカ ... 1/2個(75g)

☆ヨーグルトドレッシング

ヨーグルト[無糖] ... 大さじ4
塩 ... 小さじ1/2
こしょう ... 少々
おろしにんにく ... 小さじ1/4
粉チーズ ... 大さじ1
オリーブオイル ... 大さじ1

手順

1. ブロッコリーは小房に切り分ける。じゃがいもは半分に切り、さらに4等分にする。水にさらして水気を切る。にんじんは斜めに包丁をあて、回しながら一口大に切る(乱切り)。赤パプリカはへたと種を取り除き、大きめの一口大に切る。
2. ボウルに☆を入れて混ぜる(ヨーグルトドレッシング)。
3. 耐熱容器にじゃがいも、にんじん、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。ラップを取り、ブロッコリー、赤パプリカを広げて加える。再びラップをして600Wのレンジで2分〜2分30秒加熱して水気を切る。
4. 器に盛り、ドレッシングを添える。

よくある質問

Q. 他におすすめのドレッシングはありますか?
A. シーザードレッシングやごまドレッシングなどもおすすめです。お好みのドレッシングをかけてお召しがりください。蒸し野菜のたれのレシピは[こちら]をご参照ください。

おすすめテーマ

2023年04月30日のニュース

特集