×

つるっと美味しい♪なすと香味野菜のぶっかけそうめん

2023年08月16日 06:00

レシピ

夏場のランチにぴったりのそうめんのレシピのご紹介!レンジで出来る蒸しなすに、たっぷりの香味野菜を合わせ、食欲の落ちる時期にも嬉しいさっぱり味に仕上げました。梅の酸味がアクセントのつゆが味の決め手です。

材料 (2人分)

そうめん ... 3束(150g)
ツナ缶[オイル漬け] ... 1缶(70g)
なす ... 2本(160g)
かいわれ ... 1/2パック(25g)
みょうが ... 1本
しょうが(薄切り) ... 4枚

☆梅風味つゆ

めんつゆ[3倍濃縮] ... 大さじ3
水 ... 200cc
梅干し ... 1個

手順

1. なすはへたを切り落とす。縦半分に切り、水にくぐらせて元の形に戻して1本ずつラップで包む。耐熱皿にのせ、600Wのレンジでなすがやわらかくなるまで4分ほど加熱する。ラップごと冷水にさらして粗熱をとる。ラップをはずし、食べやすい大きさにさく(蒸しなす)。
2. かいわれは根元を切り落とし、半分に切る。みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。しょうがは千切りにする。梅干しは種を取り除き、たたく。
3. 鍋に湯をわかし、そうめんを入れて袋の表示時間通りにゆでる。水気を切り、冷水でしめて水気を切る。
4. ボウルに☆を入れて混ぜる(梅風味つゆ)。
5. 器にそうめんを盛り、蒸しなす、ツナ、かいわれ、みょうが、しょうがをのせる。梅風味つゆをかける。
ポイント: ツナ缶は缶汁を切りましょう。

よくある質問

Q. めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
A. めんつゆの濃縮倍数違いは[こちら]をご参照ください。

おすすめテーマ

2023年08月16日のニュース