×

混ぜるだけカンタン♪鮭ときゅうりの混ぜ寿司

2023年09月30日 06:00

レシピ

きゅうりの食感が美味しい混ぜ寿司のレシピのご紹介!鮭、たまご、きゅうりを混ぜるだけで手軽にお作りいただけます。食欲のない時にもおすすめのさっぱりとした味わいのレシピです。

材料 (2人分)

ごはん ... お茶碗2杯(300g)
塩鮭[甘口] ... 1切れ(80g)
溶き卵 ... 1個分
きゅうり ... 1/2本(50g)
大葉 ... 1枚
白いりごま ... 少々
サラダ油 ... 小さじ2

塩もみ用

塩 ... ひとつまみ

☆すし酢

砂糖 ... 小さじ2
塩 ... 小さじ1/3
酢 ... 大さじ1と1/2

手順

1. ボウルに☆を入れて砂糖が溶けるまで混ぜる(すし酢)。別のボウルにごはんを入れ、すし酢をかけて切るように混ぜて冷ます(すし飯)。
ポイント: 温かいごはんを使用しましょう。
2. きゅうりは端を切り落とし、薄切りにする。ボウルにきゅうり、塩(塩もみ用)を入れて軽くもみこみ、5分ほどおく。水気をしぼる。
3. フライパンに半量のサラダ油(小さじ1)を入れて中火で熱し、溶き卵を流し入れる。菜箸で混ぜながら炒めて取り出す(炒り卵)。
4. フライパンの汚れをふきとり、残りのサラダ油(小さじ1)を入れて弱めの中火で熱し、塩鮭を入れて焼き色がつくまで焼く。裏返してふたをし、火が通るまで3〜4分焼く。取り出して皮や骨を取り除き、粗くほぐす。
5. すし飯にきゅうり、塩鮭、炒り卵、白いりごまを加えて、大葉をちぎりながら加える。さっくりと全体を混ぜ合わせる。

おすすめテーマ

2023年09月30日のニュース