ピッチ荒れている状態…長友「ボールがイレギュラーした」

2012年06月11日 18:33

サッカー

ピッチ荒れている状態…長友「ボールがイレギュラーした」
オーストラリア戦の前日練習で、パス回しをして調整する(左から)岡崎、前田、香川
 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選は12日に各地で行われ、5大会連続の本大会出場を目指すB組の日本は3連勝を懸け、午後8時(日本時間同7時)からブリスベーン競技場でオーストラリアと第3戦に臨む。
 両チームは11日、試合会場で公式練習を実施した。日本が初めて感触を試したピッチの状態は荒れており、長友(インテル・ミラノ)は「練習をやっていてもボールがイレギュラーした」と話した。長谷部(ボルフスブルク)は「いい状態とは言えない」と話し、香川(ドルトムント)は「でこぼこ」と警戒した。

 とはいえ、ピッチの悪条件は3次予選で何度も経験済みだ。香川は「いつもよりシンプルにプレーする」と対策をイメージしていた。

 今野(FC東京)は風邪で微熱があるために練習に参加しなかった。

 国際サッカー連盟(FIFA)ランキング23位の日本は、3日の第1戦と8日の第2戦にいずれもホームで快勝した。同24位のオーストラリアは8日に敵地での第1戦を引き分けた。

 ▽ザッケローニ日本代表監督の話 全力疾走で3戦目を迎える。相手がいかに強いかを十分に承知して臨む。精神的にはいい状態だ。練習時間が足りないが、肉体的にも大丈夫だろう。

おすすめテーマ

2012年06月11日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム