元日本代表・内田篤人氏が「サッカー選手がピッチでいつまでも痛がっている理由」を解説!

2024年06月18日 16:27

サッカー

元日本代表・内田篤人氏が「サッカー選手がピッチでいつまでも痛がっている理由」を解説!
内田篤人氏 Photo By スポニチ
 元サッカー日本代表の内田篤人氏(36)が司会を務めるYouTube「SDGsスクール!」を更新。「サッカー選手がなぜピッチでいつまでも痛がっているのか」を明かした。
 レスリングの吉田沙保里氏やバスケットボールの田中大貴など他競技の一流アスリートを招いて、それぞれの競技の不可解な点を指摘し合った。

 「サッカーはゴール後に派手に喜び過ぎて疲れないの?」という疑問に対し、内田氏は「走り回った後、賢い人は次の作戦を打ち合わせながらゆっくり戻っている」と明かした。

 さらにケガをしてもなかなかピッチを出ない理由についても「すぐ外に出ちゃダメ。(痛がっている間に)交代する人、次のセットプレーでマークする人を決め直している。その時間を稼がないといけない」と続けた。

 体操の田中理恵氏は「早く立ちなよって思っちゃう」と話したが、内田氏の説明に納得していた。

おすすめテーマ

2024年06月18日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム