C大阪本拠ヨドコウのトイレに新たな風 サンコーが6月から美意識向上のマナー啓発をスタート

2024年06月18日 09:07

サッカー

C大阪本拠ヨドコウのトイレに新たな風 サンコーが6月から美意識向上のマナー啓発をスタート
ヨドコウ桜スタジアムの北スタンドトイレ(写真提供:サンコー) Photo By 提供写真
 和歌山県海南市に本社を置く生活サポート用品メーカー「サンコー」は、今年6月1日から1年間、大阪市のヨドコウ桜スタジアムの北スタンドのトイレ内で商品のキャラクターを用いたマナー啓発を開始した。
 トイレのお掃除グッズなどを展開する同社は昨年、サッカーJ1・セレッソ大阪が本拠地とするヨドコウ桜スタジアムのメインスタンド男女トイレ内で「トイレアスリート展 by サンコー」を実施。快適なスタジアムトイレを目指すことを目的とし、スポーツに関連したマナー啓発コピーをトイレ内に掲示した。

 今回は、トイレの汚れやすい場所について知ってもらうため、サンコーのトイレ汚れ防止商品「おしっこ吸う~パット」のキャラクターを用いた装飾を掲示。スタジアムカラーであるピンクを基調とした。ハーフタイム時に駆け込むトイレでもスタジアムの非日常を感じ、楽しみながらきれいに使う意識を高めることを目指す。

 期間は今年6月1日から来年5月末まで。ヨドコウ桜スタジアムの北スタンド男女トイレ内に掲示されている。

おすすめテーマ

2024年06月18日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム