DAZN 小野伸二氏に独占密着したドキュメンタリー「SHINJI ONO」配信スタート エピソード1無料配信も決定と発表

2024年06月26日 18:00

サッカー

DAZN 小野伸二氏に独占密着したドキュメンタリー「SHINJI ONO」配信スタート エピソード1無料配信も決定と発表
DAZN 小野伸二氏に独占密着したドキュメンタリー「SHINJI ONO」 Photo By 提供写真
 スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、6月26日より、昨年12月に現役引退した元プロサッカー選手・小野伸二氏に独占密着したドキュメンタリー「SHINJI ONO」の全3回のエピソードを一挙配信。また、無料でさまざまなコンテンツが楽しめる「DAZN Freemium」で、エピソード1を配信すると発表した。
 小野氏は、少年時代から周囲に“天才”と謳われ、中学生のときから年代別日本代表に選出されるなど、類まれな才能を発揮してきた。高校卒業後には浦和レッズに入団し、新人王とベストイレブンを受賞。プロ4年目にはオランダのフェイエノールトへ移籍、日本人選手初の欧州制覇となったUEFAカップ(現・UEFAヨーロッパリーグ)優勝などに貢献した。

 その後もJリーグ、ドイツ、オーストラリアなど複数のクラブでプレーし、日本代表としても3度のワールドカップ出場。1998年のフランス大会で記録した日本代表史上最年少出場(18歳272日)はいまだに破られていない金字塔となっている。

 DAZNは、そんな輝かしい実績を誇る小野氏が現役引退を決意した日から完全密着をスタート。現役引退後には、小野氏のサッカー人生の大きなターニングポイントであるオランダを再訪し、そこではフェイエノールト在籍時の監督だったベルト・ファンマルワイク、一緒にプレーしたロビン・ファンペルシーら、世界的にも名を馳せたゆかりのある人物と再会を果たした他、第2のサッカー人生についての思いなどを語った。

 今回のドキュメンタリーは、その間に収録した内容を編集して、見ごたえ十分な作品に仕上がっている。中には、1999年6月のシドニー五輪アジア1次予選のフィリピン戦で小野氏が負傷した原因となったタックルをした元U23フィリピン代表ダン・パデルナル氏のメッセージも。ダン氏の音声が日本メディアで流れるのはこれが初となる。

 その他、2006年ワールドカップドイツ大会のオーストラリア戦で小野氏が途中出場した直後に逆転で敗れた苦い経験のあるカイザースラウテルンのスタジアムを18年ぶりに訪れ、当時の心境などを振り返る。ナレーションは、劇団EXILEの町田啓太が担当し、タイトルロゴは本ドキュメンタリーとSOPH.がコラボしたアイテム制作にもかかわったアーティストのYOICHIRO UCHIDA(内田洋一朗)氏が手掛けるなど、映像に華を添えている。

おすすめテーマ

2024年06月26日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム