【皐月賞】ステルヴィオ95点!“体調、気分映す鏡”尾に魅力

2018年04月10日 05:30

競馬

【皐月賞】ステルヴィオ95点!“体調、気分映す鏡”尾に魅力
尾離れが良くなり、2歳時より後肢のパワーアップが見て取れるステルヴィオ Photo By スポニチ
 躍進の秘密は尻尾に隠されている!?鈴木康弘元調教師がG1有力候補の馬体を診断する「達眼」。第78回皐月賞(15日、中山)ではスプリングS優勝馬ステルヴィオを95点でトップ評価した。達眼が捉えたのは後肢のパワーアップを伝える尻尾だ。
 馬の尻尾は体調や気分を映す鏡だといいます。気持ちが高ぶれば、尾を高く上げる。不安や恐怖を感じれば尾を股の間に巻き込んだりします。大辞泉を引くと「尻尾を巻く」とは「立ち向かう気持ちをなくす」との意味。馬も尾でそんな心理を伝えています。

 ステルヴィオの立ち姿を見て、まず気がつくのは尾の変化。昨年の朝日杯FS時には尾離れが悪いと指摘しましたが、今回は尾の付け根の部分を尻から少しだけ離している。要するに尾離れが良くなった。トモ(後肢)、特に臀部(でんぶ)の力がみなぎっているときに見せる尾の形状です。尾椎(尾の骨)は背骨に連なっているので背腰がたくましくなった証とも言える。押しトモ(角度の浅いトモ)のため筋肉のボリュームは目立ちませんが、尾が太鼓判を押しています。2歳時よりもパワーアップしていると。

 肩の筋肉量は明らかに増してきた。460キロ前後の馬体重以上にたくましい。球節からつなぎにかけては弾力性にあふれています。トモや肩のパワーをクッションの利いた脚さばきに転換する絶妙なつなぎです。

 立ち方も素晴らしい。朝日杯FS同様にゆったりと大地をつかむ四肢。目を輝かせ、耳をしっかり立てながら、鼻の穴も適度に開いています。過不足ないハミの取り方。気負いは一切ない。気持ちの充実ぶりが立ち姿に表れています。朝日杯と同じように蹄油がしっかり塗られ、行き届いた手入れの跡がうかがえます。

 尾離れの良いトモで踏みだすクラシックロード。桜花賞を圧勝したアーモンドアイと同じロードカナロアの初年度産駒がルメールを背に最後の直線で見せる走りとは…。掉尾(ちょうび)の勇を奮う。最後の勇気を奮い起こす走りです。(NHK解説者)

 ◆鈴木 康弘(すずき・やすひろ)1944年(昭19)4月19日生まれ、東京都出身の73歳。早大卒。69年、父・鈴木勝太郎厩舎で調教助手。70〜72年、英国に厩舎留学。76年に調教師免許取得、東京競馬場で開業。94〜04年に日本調教師会長を務めた。JRA通算795勝、重賞はダイナフェアリー、ユキノサンライズ、ペインテドブラックなど27勝。

おすすめテーマ

ギャンブルの2018年04月10日のニュース

特集

ギャンブルのランキング

【楽天】オススメアイテム