×

トマトをふんだんに使った!トマトのチーズのせハンバーグ

2023年05月23日 06:00

レシピ

トマトを器に仕立てたハンバーグをご紹介します♪トマトの中身はくり抜いてソースにし、余すとこなく使い切ります!トマトとチーズの組み合わせも絶品です。ぜひお試しください♪

材料 (2人分)

合いびき肉 ... 150g
トマト ... 2個(400g)
玉ねぎ ... 1/2個(100g)
にんにく ... 1かけ
とろけるスライスチーズ ... 1枚
パセリ(刻み) ... 少々

☆ハンバーグ用調味料

パン粉 ... 大さじ2
牛乳 ... 大さじ2
塩 ... ひとつまみ
こしょう ... 少々

★トマトソース用調味料

ケチャップ ... 大さじ2
ウスターソース ... 大さじ1
コンソメ ... 小さじ1/4

手順

1. トマトはへたを取り除き、横半分に切る。へたのついていない方の中身をスプーンでくり抜く。くり抜いた中身は取っておく。残りのトマトは1cm角に切り、くり抜いた中身と合わせる。玉ねぎはみじん切りにし、半分に分ける。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。
ポイント: オーブンを200℃に予熱しておきましょう。
2. とろけるスライスチーズは十字に切る。
3. ボウルに合いびき肉、玉ねぎ1/2量、にんにく、☆を入れて混ぜ、2等分にして丸める(肉だね)。中身をくり抜いたトマトに肉だねを入れ、形をととのえる。同様に計2個作る。
4. 耐熱皿に3を入れてチーズを等分にのせ、200℃に予熱したオーブンで火が通るまで15分焼く(トマトハンバーグ)。
ポイント: 竹串を刺して透明な肉汁が出るまでを目安に加熱してください。加熱が足りない場合は追加で1分ずつ様子を見ながら加熱してください。
5. フライパンに残りのトマト、玉ねぎを入れて弱めの中火で熱し、★を加えてトマトの水分をとばしながら汁気がなくなるまで8〜10分煮詰める(トマトソース)。
ポイント: トマトの大きさや水分量によって加熱時間は調整してください。
6. トマトハンバーグの側面にトマトソースを入れる。パセリをちらす。

おすすめテーマ

2023年05月23日のニュース

特集