×

お菓子の基本!チョコスポンジ

2023年10月06日 06:00

レシピ

ココアを使った18cmのチョコレートスポンジケーキの作り方をご紹介!デコレーションケーキに使うのがおすすめです。市販のスポンジケーキを使わずに手作りできた時のおいしさは格別♪さまざまなアレンジで楽しんでみてください。

材料 (直径18cm丸型(底取れ)1台分)

卵 ... 3個
砂糖 ... 80g
薄力粉 ... 70g
純ココア ... 大さじ2
溶かしバター(無塩) ... 20g

手順

1. 《下準備》型にクッキングシートを敷く。卵は常温に戻す。薄力粉と純ココアは合わせてふるう。オーブンを170℃に予熱する。
2. ボウルに卵を割り入れ、混ぜる。砂糖を加え、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。湯煎にあててハンドミキサーで白くもったりするまでよく泡立てる。40℃くらいになったら湯煎から外す。
ポイント: 湯煎は60℃くらいのものを使用してください。40℃は人肌より少しあたたかいくらいの温度を目安にしてください。
3. ハンドミキサーで生地がリボン状に落ちて表面にとまるくらいまで泡立てる。
4. 薄力粉、純ココアをふるいながら加え、切るようにボウルの底から混ぜる。粉気がなくなったら、溶かしバターをまわし入れて切るように手早く混ぜる。
5. クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れ、型を2〜3cm高さから落として空気を抜く。170℃に予熱したオーブンで40分焼く。
ポイント: 竹串を刺して、生っぽい生地がついてこなければ焼き上がりです。
6. 焼き上がったら焼き縮みを防ぐために、30cmの高さから下に1回落とす。型から生地を取り出し、クッキングシートをつけたままケーキクーラーにのせて粗熱をとる。

おすすめテーマ

2023年10月06日のニュース